
DTMの記事一覧


Waveがサンプラー「CR8」とサンプル管理ソフト「COSMOS」をリリース!

音を汚したいときに使っているLo-Fi系プラグインまとめ

サウンドハウスでピックを買いたい時に送料無料で手に入れる裏技(公式がおすすめする方法)

Logic Pro Xでプロジェクトファイルの容量が大きすぎる時にやっておきたいこと!特に動画ファイルを削除できてない時に!

無料で使えるAmple Soundのギター・ベース・パーカッション音源まとめ

編曲家チーム「Super dolphin」なら編曲を依頼するときの諸々の問題を解決できる!

Addictive Drums 2の良いところとイマイチなところ

Addictive Drums 2 Customを購入した時に選んだ3つのドラムキットと選んだ理由

DTM用にSanDiskの外付けSSDを購入!転送速度が速いものを選ぶのがおすすめ!

2021年のブラックフライデーで買ったDTM系プラグインまとめ

【DTM】2021年のブラックフライデーで激アツなセールまとめ

【2021】IK Multimediaのグループバイで24個のプレゼント枠から選んだもの

iZotope RX 9がリリース!YouTuber必携のノイズ除去プラグインが進化したポイントをまとめました!

密閉型ヘッドホン「SONY MDR-7506」を購入!レコーディング用として1台持っておきたいヘッドホンでした!

セミオープンのヘッドホン「AKG K240 Studio」を購入!ミックスに活用します!

真空管アンプを自宅で鳴らせる「ロードボックス」を検討中!特にOX AMP TOP BOXが良さそう!

【2021】IK Multimediaのグループバイでもらえるもの一覧と個人的におすすめしたいプラグイン

金属製のポップガード「STEDMAN PROSCREEN 101」を購入!金属製のポップガードは使いやすくておすすめ!

フィンガードラムを実際にやってみて難しいと感じたこと
