人形町に本店を構える老舗グルメバーガーショップ「BROZERS'(ブラザーズ)」。新富町と日本橋にも支店を出し、弟子たちは独立して人気店を出すなど、レジェンドでありながら勢いが止まらないハンバーガー屋さんの一つです。
そんなブラザーズで「パインバーガー」をいただいてきました。ベーシックなメニューながら、甘味のあるパインが絶妙においしかったのでご紹介します。
人形町のハンバーガーショップ「ブラザーズ」
「ブラザーズ本店」は、人形町駅から徒歩4,5分ほど。A3出口が最寄りです。

| 店名 | ブラザーズ 人形町本店 |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-28-5 月村マンション№25 1F |
| 電話 | 050-5590-8753 |
| 営業時間 | 11:00~21:30(L.O21:00) |
| 定休日 | 無休(年末年始を除く) |
| 最寄駅 | 人形町駅 |
| タバコ | 完全禁煙 |
| 座席数 | 29席 |
| 支払い方法 | カード可(JCBは不可) |
| 予約 | 予約可 |
| 関連リンク | ブラザーズ 人形町本店 (BROZERS’) – 人形町/ハンバーガー [食べログ] |
店内は赤い壁で統一されていて、一見派手なんですが不思議と落ち着く感じがします。

こちらはお店の奥側。

メニューがこちらです。

食べ方についても親切にマニュアルが用意されています。

ブラザーズのパインバーガー
この日いただいたのがこちらの「パインバーガー(1,250円)」です。

ヒール(バンズの下側)にはたっぷりのマヨネーズが塗られ、その上にレタス・トマト・生玉ねぎ。丁寧に焼かれたパティの上にはブラザーズ特製バーベキューソースとパイン。

パインの甘味が主張しすぎず、バーベキューソースの味わいをサポートしている印象でした。バーガーとしての全体のバランスがすごく良かったですね。
ストレートカットのフレンチフライに、ピクルスとオニオンリングがつきます。ポテトだけでなくオニオンリングもついてくるのは珍しいパターンです。

テーブルにはケチャップとマスタードがありますので、オニオンリングにつけて食べると最高でした。僕はハンバーガーにはケチャップとマスタードつけない派ですが、最後に味変として加えるのも良さそうです。

ドリンクはレモネードにしました。さっぱりとした酸味と甘味が最高でした。

ブラザーズについて書いた記事
これまでもブラザーズについて記事を書いてます。
初めて行ったのは新富町のお店。こちらで「アボカドバーガー」をいただきました。
二度目は人形町本店でスタンダードな「ハンバーガー」をいただきました。ベーシックなハンバーガーも素晴らしいおいしさでした。
ブラザーズで修行した店主のお店まとめ
ブラザーズ修行した店主が営むお店が都内にはいくつかあって、僕が知っている限りまとめてます。
おそらくもう少しあるとは思うのですが、ブラザーズのおいしさをしっかり継承したお店ばかりなので、こちらもぜひチェックしてみてください。
最後に
記事にはしてないものの日本橋の新高島屋のお店にも行ったことがあり、新富町のお店も含めて、どこで食べてもブラザーズの味になってるのが毎度すごいなと思ってます。
安定して丁寧に仕上げているブラザーズの凄さを、ぜひお店で体験してください。
下記の記事では、僕が特に皆さんにおすすめしたいハンバーガー屋さんをご紹介してます。
その他、ハンバーガーについて書いた記事の一覧はこちら。
※金額は記事執筆現在のものです



