【2025年2月まとめ】ゲーム専用アカウントをしっかり伸ばすことができた月でした

【2025年2月まとめ】ゲーム専用アカウントをしっかり伸ばすことができた月でした
関連キーワード
報告

2025年2月に書いた記事をまとめました。

誕生日を迎えたと思ったら牡蠣にあたって2日間時間が消し飛ぶほどの体調不良に至ったりしましたが、生産性が高く充実した月でした。

2025年2月のピックアップ記事

まずは、2025年2月に公開した記事の中から、特にお気に入りの記事をピックアップしてご紹介します。

45歳になりました

45歳になりました。あまりにも「昔思ってた45歳像」と乖離があるので記事にまとめました。

【雑談】昔思ってた45歳とだいぶ違う
続きを読む

牡蠣にあたりました

45歳になった翌週には牡蠣にあたって高熱まで出ました。記録として書き記しておきます。

牡蠣にあたったので食べた牡蠣の状態からあたった症状などをメモっておきます
続きを読む

スト6に新キャラ「不知火舞」登場

餓狼伝説やKOFで人気のキャラ、不知火舞がストリートファイターシリーズにゲストキャラクターとして登場しました。

狙って記事や動画を出して行ったところ、YouTubeとTwitterとでプチバズくらいの感じは出せたので満足です。

Premiere Proの知らない小技がたくさんあると知った話

Premiere Proをだいぶ長く使ってきてますが、使い方についてはまだまだ知らないことが多いなと実感しました。

静止画を切り出すやり方を知らずにこれまでサムネ作ってきたのすごくないですか?

Premiere Proで動画の1コマを静止画で書き出す方法!サムネ作りなどに便利!
続きを読む

BEYOOOOONDSの「Do-Did-Done」

BEYOOOOONDSの新曲「Do-Did-Done」が素晴らしく良いです。

モーニング娘。推しですけど、いまはBEYOOOOONDSを観るべきだなと思ってます。いまが本当に推し時です。

BEYOOOOONDSの「Do-Did-Done」の中毒性が凄すぎる
続きを読む

2025年2月に書いた記事まとめ

2025年2月に書いた記事は他にも多数あります。カテゴリーごとに分類してリンクを貼っておきますね。

スト6に関連する記事

CAPCOM CUP 11は現地に観にいきます。チケット発券したら最前列でした!

エンタメに関連する記事

友人の囲碁将棋がTHE SECOND 2025のノックアウトステージまで勝ち上がりました。今年こそ優勝を期待してます。

ITに関連する記事

ChatGPTの「Deep Research」がPlusプランでも使えるようになったのに、エリクサー症候群でまだ使えてません。何に使うのが良いのか熟考中です。

グルメに関連する記事

「Ju the burger」閉店前に滑り込みで行けてよかったです。本店が群馬県なので行くのがなかなか大変です。

記事には書いてない個人的な出来事

YouTubeチャンネルのゲームチャンネルの方が好調なのでそっちに力入れてましたが、実は案件をいただけたのでメインチャンネルを更新することが確定しました。

ここ1年ほどメインチャンネルは動かしてなかったので、案件の前に流石にいくつか動画出したくて、この機会に動画更新習慣を取り戻したいです。

とはいえ以前のような毎日更新は難しそうなので、週1,2本をそれぞれのチャンネルで継続できる体制は作りたいですね。

キーワード
報告