錦糸町の人気ハンバーガーショップ「シェイクツリー」へ、ディナータイムにお邪魔しました。
ランチタイムとはまた違ったラインナップが楽しめるディナータイムですが、久しぶりに食べてもベーシックなハンバーガーがおいしいお店でした。
錦糸町のハンバーガー屋「シェイクツリー」
「シェイクツリー」は、錦糸町駅から徒歩10分ほどのところにあります。両国駅からも徒歩圏内ですが、JRの乗り口からだと結構歩く印象です。

| 店名 | シェイクツリー バーガー&バー (shake tree burger&bar) | 
|---|---|
| 住所 | 東京都墨田区亀沢3-13-6 岩崎ビル1F | 
| 電話 | 03-6658-8771 | 
| 最寄駅 | 錦糸町駅or両国駅 | 
| タバコ | 全席禁煙 | 
| 座席数 | 40席 | 
| 支払い方法 | カード可 | 
| 予約 | 予約可 | 
| 関連リンク | 
カウンターが6席、テーブル席は「4人掛け丸テーブルが3つ」、「2人掛けテーブルが3つ」、「窓際に2人掛けテーブルが2つと1人用のテーブル席が1つ」っていう感じです。

奥にボックスシートがあって、ここが特等席っていう感じがしました。

ランチタイムと違って特徴的なバーガーメニューが増えてます。

そんな特徴的なバーガーメニューをアップで。一番上のワイルドアウトが有名な「パティをパティとパティで挟んだバンズ無しバーガー」です。

ソフトドリンクのメニューがこちら。アルコール類も多数揃ってましたので、お酒を飲む方も楽しめると思います。

ハンバーガーにパイナップルトッピング
今回はハンバーガー(1,200円)にパイナップルトッピング(100円)を注文。

ヒールにはマヨネーズと、多分バターが塗られていて、その上にレタス・トマト・アーリーレッド・パティと重なり、トッピングのパイナップルとバーベキューソースというビルドでした。

パティがすごくあっさりとした赤身肉で、脂感がないのが個人的には嬉しかったポイント。パティの力強さではなく、全体のバランスで食べさせる感じがすごくおいしかったです。
また、バーベキューソースがおいしくて、トッピングしたパイナップルもソースの一部っていう感じがして、この組み合わせは正解だったなと思いました。
ドリンクは瓶コーラ(500円)をチョイス。カットレモンが添えてあるのが素敵です。

ポテトは太めのストレートカット。ホクホクとしておいしかったです。

ピクルス(400円)はびっくりする量でした!

そしてピクルスが付いてくるので、別途ピクルスを注文したのはやりすぎだったなと…。サラダなどを注文するべきでしたね。

シェイクツリーにランチタイムに行った時のレポ記事
以前にシェイクツリーに行ったのはランチタイムでした。
その時のレポ記事のリンクを貼っておきます。
最後に
とにかく店員さんが親切で、ホスピタリティの高いお店だなと感じました。
また食べに行ってみたいと思います。
下記の記事では、僕が特に皆さんにおすすめしたいハンバーガー屋さんをご紹介してます。
その他、ハンバーガーについて書いた記事の一覧はこちら。
※金額は記事執筆現在のものです
          
        
