下北沢にある「EIGHT BURGER’s TOKYO(エイトバーガーズトーキョー)」に行ってきました。
下北沢エリアには結構たくさんのハンバーガー屋さんがあるんですが、EIGHT BURGER’s TOKYOはバランスの良いハンバーガーがいただけるお店でした。
下北沢「EIGHT BURGER’s TOKYO」
「EIGHT BURGER’s TOKYO」は、下北沢駅徒歩1,2分の駅近にあります。ピーコック側に出たらすぐです。

店先にはこんな感じで看板がありますので、ここでメニューを決めて店内に入るとスムーズかもしれないです。

| 店名 | EIGHT BURGER’s TOKYO | 
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区北沢2-24-9 M’s下北沢 101号室 | 
| 電話 | 03-5738-8069 | 
| 営業時間 | 11:30~24:00 | 
| 定休日 | 年末年始以外無休 | 
| 最寄駅 | 下北沢駅 | 
| タバコ | 全面喫煙可 | 
| 座席数 | 33席(カウンター 5席 テーブル 24席 テラス 4席) | 
| 支払い方法 | カード可 | 
| 予約 | 予約不可 | 
| 関連リンク | EIGHT BURGER’s TOKYO – 下北沢/ハンバーガー [食べログ] | 
食べログ情報によるとカードや電子マネーなど不可となってましたが、僕が伺った日にはクレジットカードでの支払いができました。最近導入したのかもしれません。レジ脇の表示にJCBカードが入ってなかったので、JCBでの支払いはできないかもしれないです。
ランチメニューはこちら。かなり多種多様なハンバーガーがあります。

トッピングも豊富でした。

エイトスタンダードバーガー
この日注文したのは「エイトスタンダードバーガー シングル (980円)」。

全体的にバランスの取れたハンバーガーという印象で、味にまとまりがありました。
付け合わせの野菜はトマト・レタス・生玉ねぎスライス。マヨネーズベースの甘めなハンバーガーに生玉ねぎがアクセントとなっていて好みでした。僕は割と生玉ねぎの方がハンバーガーのバランス取りやすいと思ってる派です。
フライドポテトは細切りタイプですが、細切りの中でも太めというか、ホクホクさもありますし食べ応えがあります。

ポテトだけでなくコールスローも付いてくるのは嬉しいです。

さらにピクルスが2枚。ランチ全品に付くサイドメニューとしては万全すぎる組み合わせです。

ホットコーヒーも苦味強め酸味控えめで好みでした。

ドリンクは別料金ですが、フライドポテト・コールスロー・ピクルス付いた料金なので、セットの充実度がすごいです。
最後に
グルメバーガーのお店の中でもかなりコスパの良いお店でした。
ちなみに、グルメバーガーのお店でポテトもドリンクも含めて1,000円以下のお店ってほとんどなくて、僕が知ってる中だと高田馬場にある「ホーミーズ」くらいなんですよね。ホーミーズは味も最高においしいお店なのでこちらもぜひチェックしてみてください。
下記の記事では、僕が特に皆さんにおすすめしたいハンバーガー屋さんをご紹介してます。
その他、ハンバーガーについて書いた記事の一覧はこちら。
※金額は記事執筆現在のものです
          
        

