高田馬場の「ホーミーズ」というハンバーガー屋に行ってきました。
ハンバーガー好きの友人がうまいと薦めてくれたお店だったので期待していったんですが、期待以上においしいお店でした。
高田馬場「ホーミーズ」
「ホーミーズ」は高田馬場駅から早稲田通りを早稲田方面に進んで徒歩5分ほどのところにあります。早稲田通り沿いなのでわかりやすいと思います。
店名 | ホーミーズ(homeys) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-9-1 |
電話 | 03-3202-8882 |
営業時間 | 【月~金】 ランチ 11:00~17:00 ディナー17:00~22:00(L.O21:30) 【土日祝】 ランチ 11:00~17:00 ディナー17:00~22:00(L.O21:30) |
定休日 | 年中無休 |
最寄駅 | 高田馬場駅 |
タバコ | 全面喫煙可(ランチタイムは禁煙) |
座席数 | 21席 |
支払い方法 | カード不可 / 電子マネー可(交通系電子マネー・楽天Edy・nanaco・WAON・iD) |
予約 | 予約不可 |
関連リンク | ホーミーズ (homeys) – 高田馬場/ハンバーガー [食べログ] |
ランチメニューがこちら。
ホーミーズのハンバーガー
この日注文したのは一番シンプルな「ハンバーガー(900円)」。
バンズがプレーンとライ麦から選べるんですが、初めてだったのでプレーンをチョイスしました。
肉がワイルドにカットされた粗みじん切り系のハンバーグ。野菜はグリルオニオン・トマト・レタス。マヨネーズとオリジナルのソースの相性も抜群でした。
サイドメニューはシンプルなフライドポテトとピクルス。
ランチセットにはドリンクも付きます。
グルメバーガーのお店って割と1,000円を超えることが多いんですが、サイドメニューにドリンクがついて900円のハンバーガーはかなりリーズナブルですね。
後日、ライ麦バンズも食べました
後日、ライ麦バンズにしてハンバーガーをいただきました。
真っ黒いルックスがインスタ映えしますし、味も素晴らしかったので、ぜひこちらもお試しください。
最後に
肉がしっかりしていながらもハンバーガーとしてのバランスが良かったので、完成度かなり高いお店だと感じました。
これまで食べてきたハンバーガーの中では「パンパバーガー」に近い感じです。また食べに行きたいと思います。
僕なりのハンバーガーランキングがこちらです。好きなハンバーガー屋さんを10店舗ご紹介してます。
ランキング関係なく、ハンバーガーについて書いた記事の一覧はこちら。
※金額は記事執筆現在のものです