先日旅行に行った際に、EOS RとRF35mm F1.8 MACRO IS STMの組み合わせで行ってきました。
ズームレンズは汎用性が高いですが、単焦点レンズの手軽さっていいんですよね。
以前に5Dと50mmの単焦点レンズだけで旅行に行ったことがありますが、35mmもまた違った良さがあるなと思ったのでまとめておきます。
目次
旅行に持っていったEOS RとRF35mm F1.8 MACRO IS STMのざっくり紹介
まず僕が持っていったカメラとレンズをご紹介しますね。
EOS R
まずEOS R。Canon初のフルサイズミラーレスカメラで、正直買うまで舐めてましたけど、めちゃめちゃ使い勝手良くて気に入ってしまいました。
レポ記事がこちら。
RF35mm F1.8 MACRO IS STM
そしてレンズは「RF35mm F1.8 MACRO IS STM」という単焦点レンズ。
マクロと名前に入ってますが、ハーフマクロというやつでして、かなり寄れるので使い勝手が良いです。
手ぶれ補正もついてるので、動画も撮りやすくていい感じです。
こちらもレポ記事がありますので貼っておきます。
35mm単焦点レンズの特徴
今回のEOS RとRF35mm F1.8 MACRO IS STMという組み合わせの特徴をざっくりまとめると
- 小型で軽量なため持ち運びが楽
- 画角がスマホに近くて扱いやすい
- スマホより背景のボケた写真が撮りやすい
- 手ぶれ補正が5.5段分
といったところです。旅行との相性の良い条件が揃ってます。
もちろんこれは他のカメラとレンズの組み合わせでも似たような特徴になるのかなと思います。ズームレンズよりも軽量なものが多いでしょうし、35mmという画角は広すぎず狭すぎず扱いやすい画角です。
渡月橋。
嵐山の竹林。
車折神社駅ホームから撮った車折神社入り口。
太秦映画村。
大阪のかに道楽とかがある通り。
こんな具合に、スマホでサクッと撮るような画角の写真をいい感じに撮れるのが35mmの画角の良さかなと。
僕は50mmを使い慣れていたので、35mmを使うようになって画角がだいぶ広くなって使い勝手は増しました。ただ、工夫しないと何を撮ってるのかよく分からなくなりますね。
あと、広角レンズほどは画角が広くないですし、望遠レンズほど背景ボケないし、撮りたいものによっては意外と使い所がないっていうこともあるかもしれません。
何を撮るかにもよるんですが、器用貧乏感はあるかもしれないですね。
旅行のレポ記事が10記事ほどあるので、こちらもどうぞ。他の写真もたくさん載せてあります。
テーブルフォトは抜群に撮影しやすい
僕の場合は食べ歩きも旅の目的の一つなので、そうなると食べ物を撮影するのが楽しかったです。
35mmという画角はテーブルフォトで使い勝手が良いですし、RF35mm F1.8 MACRO IS STMは寄れるのでかなりいい感じでしたね。
難波にある「自由軒」というカレー屋さんでの一枚。
店内の光の塩梅にも助けられ、ハンバーガーもおいしそうに撮れました。心斎橋「CRITTERS BURGER」のアボカドバーガーです。
50mmの単焦点レンズとの比較
5D Mark Ⅳと50mmの単焦点レンズだけで旅行に行った時のレポ記事もありますので、こちらもぜひ一緒に読んでみてください。
最後に
旅行時にはなるべく軽量装備で行きたいので、今回の組み合わせは身軽で良かったです。
ちなみに、Osmo Pocketも持っていってまして、この2台の組み合わせは旅行を楽しむのに最高だなと思いました。