ChatGPTを強化するChrome拡張機能「WebChatGPT」はとりあえず入れておくべき

ChatGPTを強化するChrome拡張機能「WebChatGPT」はとりあえず入れておくべき
関連キーワード
WEBサービス

ChatGPTを便利に使うための方法をいろいろ模索しています。

様々な使い方ができるサービスですが、どんな使い方をするにしてもChrome拡張機能「WebChatGPT」は入れておいて損はないと思ったのでご紹介します。

ChatGPTについて書いた記事一覧はこちら

WebChatGPT

「WebChatGPT」はChromeウェブストアからダウンロードできます。

Chromeの拡張機能なので、当然パソコンのChromeでしか使えませんが、とにかく便利です。

WebChatGPTをインストールすると、ChatGPTのチャット入力欄下部にボタンとプルダウンメニューがいくつか追加されます。

スイッチをオンにすると、Google検索の結果を反映した回答を得られるようになります。

ChatGPTって独自のデータベースから情報を引っ張ってくるため、時事ネタに弱かったり、守備範囲外のことは謎の回答を繰り返したりするんですよね。その不足した情報をGoogle検索で補えるのがWebChatGPTの強みです。

こちらは通常の質問と回答。質問内容によってはこの使い方で問題ないですし、この回答を元に記事化もできそうなクオリティです。

こちらがWebChatGPTをオンにした時の質問と回答。質問内容にGoogle検索で引っ張ってきた情報が表示され、それを元にした回答が出ます。

分かりにくい例になっちゃって申し訳ないですけど、今後わかりやすい例を見つけたらスクショを貼り替えておきます。でもとりあえずWebChatGPT入れて使ってみてください。使ったらわかると思います。

現状最も助けてもらってるのはウェブサイト制作

ChatGPTを使い始めてから、最も助かってるのはウェブサイト制作の現場です。

雑な質問を投げても綺麗なコード書いてくれるのが最高です。

下記の記事に所感をまとめてますが、この記事執筆後にさらに深掘りしてまして、ChatGPTに書いてもらったコードを中心にウェブサービス作れそうです。

ChatGPTにWordPressのコードを書いてもらうのが便利すぎる
続きを読む

Chrome拡張機能「ChatGPT for Google」

ChatGPT for Googleは、Google検索した際に一緒にChatGPTの回答も一緒に出力されるChromeの拡張機能です。

検索もしたいしChatGPTにも聴きたいしっていうときに手間がワンステップ省けるのが便利です。

「ChatGPT for Google」でGoogle検索結果とChatGPTの結果を並べて見れる
続きを読む

ChatGPTをより快適に使うためのテンプレート

下記の記事に、コピペで使える「深津式汎用プロンプト」というテンプレートを掲載しています。

そのテンプレを元にして自分が知りたい情報を入力すると、ChatGPTの回答精度が上がりますので、ぜひご活用ください。

ChatGPTが賢くなる!noteの深津さん考案「深津式汎用プロンプト」でChatGPTが劇的に使いやすくなった!
続きを読む

最後に

リライト前提みたいな記事で申し訳ないですけど、これめっちゃいいなって思ったのでとりあえず投稿したかったんです。

ChatGPTは日々研究してますので、またいい使い方があれば情報共有します。

キーワード
WEBサービス