RTA in Japan 2021のあとから見返したいゲーム動画まとめ

RTA in Japan 2021のあとから見返したいゲーム動画まとめ
関連キーワード
エンタメ

2021年12月26日から31日に開催された「RTA in Japan Winter 2021」の中で、個人的にまた見返したいと思った動画をまとめておきます。

クロノトリガー Any%

「クロノトリガー」のAny%カテゴリー。Any%というのはバグ技の使用などなんでもありなルールのことで、クロノトリガーでは乱数調整や状況再現を行なって進めてます。

計算され尽くしたチャートで見応えがあります。

キテレツ大百科 Any%

「キテレツ大百科」のAny%は、プレイもすごいんですが、解説が素晴らしいです。RTA in Japanのすべての大会の中で最もすごい解説です。

分かりやすさ・聞き取りやすさだけでなく、エンタメ性があるというか、とにかく解説聞きたくて見返してしまう動画です。

「えー」とか「あのー」っていうフィラーがないのも聞きやすくて、あまりに喋りのスキルが高すぎて感心してしまいました。

ドラクエ3 Any%

去年に引き続き「ドラクエ3」のAny%を対戦形式で3名で進めます。

この1年でチャートが進化したため、30分近くクリアにかかっていた時間が50秒まで短縮されてます。

ファミコン本体に様々なゲームソフトを差し替えながら本体のメモリに情報を流し込んでいく様がすごいです。

ドラクエ1 堅琴メタル

ドラクエ3とは違って、ゲームをちゃんと進めていくタイプのRTAもそれはそれで見応えがあります。

「ドラクエ1」のスーパーファミコン版RTAは、ちゃんと全体のストーリーをなぞっていくので、当時の自分のプレイと比較して効率化されまくっている様が見て取れて面白いです。

メタルスライム狩りを確実にこなす「竪琴メタル」という技の使用が認められたカテゴリーでの動画です。

スーパーマリオワールド 96Exit

「スーパーマリオワールド」のRTAは最もよく見ているRTAで、その中でもすべてのゴールをクリアする「96Exit」というカテゴリーです。

4名で並走するレース形式で行われていて、皆さんそれぞれが素晴らしい技を駆使しまくっていて見応えがあります。

流石に一発勝負の大会で1フレーム技などはほぼ出ませんが、2021年時点での最新チャートを攻めていってます。

星のカービィ 参上! ドロッチェ団 Any%

「星のカービィ 参上! ドロッチェ団」のAny%カテゴリー。

僕はプレイしたことがないので詳しいことは分かってませんが、「1-1でホイールを錬成してから進める」のがスタートラインだそうで、ホイールのおかげでスピード感のあるプレイが見ていて爽快でした。

RTA in Japanに関連する記事

RTA in Japanの動画は頻繁に見返しているので、年毎にまとめておこうと思って記事化してます。

他の動画が見やすいようにリンクを貼っておきます。

最後に

この年はドラクエ5やFF6などの人気タイトルのRTAもあるんですが、長尺すぎて飛ばし飛ばし見てしまいました。1時間以内で終わるくらいの展開が早いタイトルが見やすくて好きです。

とはいえ、クロノトリガーは時間が長くても見応えあったと感じましたし、内容にもよるんですかね。

キーワード
エンタメ