和菓子でも洋菓子でも栗を使ったものが好きで、栗を見かけると食べたくなっちゃうんですが、武蔵小山にある「喫茶ベレー」で和栗のおしるこというメニューがあることをInstagramで知って食べに行ってきました。
想像以上に栗が全力で押し寄せてくるおしるこで最高でした!
武蔵小山「喫茶ベレー」
「喫茶ベレー」は、武蔵小山駅から清水湯の方へ向かい、さらにその先を戸越方面に進んだところにあります。武蔵小山駅からも戸越銀座駅からも徒歩10分ほどです。
店名 | 喫茶ベレー |
---|---|
住所 | 東京都品川区荏原1-7-12 1F |
営業時間 | 12:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | 武蔵小山駅 or 戸越銀座駅 |
タバコ | 全席禁煙 |
座席数 | 11席 |
支払い方法 | カード不可 |
予約 | 予約可 |
関連リンク | 喫茶 ベレー – 戸越銀座/喫茶店 [食べログ] |
コロナ禍ということもあり、僕が行った時にはテラス席のみ利用可能でした。
お店の窓が開いていて、そこに貼ってあるメニューを見て注文をするシステム。テイクアウトも可能です。
テキストのみのメニューもありましたので、こちらも貼っておきます。
和栗のおしるこ
「和栗のおしるこ(930円)」。
上に乗っかってるのが砕いた栗なんですけども、おしるこ自体がほぼ栗でできてます。つなぎに片栗粉か何かを使ってると思いますけども、味はほぼ栗です。これは栗好きにはたまりませんよ。栗本来の甘さっていう感じで甘ったるすぎないのも良いです。
漬け物が付いてくるのが嬉しいですね。口を一旦リセットして、より一層おしるこの甘みを楽しむことができます。
ちなみに、うちの嫁は「苺のあんマーブル(980円)」を注文。こちらもおいしかったです。
甘すいもおいしかった
以前に伺った時は「甘すい」がお目当てでした。
こちらもすごくおいしかったので、詳しくは下記の記事をご覧ください。
最後に
喫茶ベレーはスイーツのバリエーションがすごく豊富で、贅沢したい時にはおすすめのお店です。
武蔵小山駅付近に素敵なカフェがたくさんありますが、甘いものを無性に食べたくなった時にはぜひ喫茶ベレーに行ってみてください。
※金額は記事執筆現在のものです