小田急線南新宿駅前にあるハンバーガーショップ「ICON(アイコン)」に行ってきました。
変わり種系のハンバーガーがたくさんあるお店なんですが、定番のハンバーガーも他の店と一味違っていて、それがまたおいしくて最高でした。
南新宿のハンバーガーショップ「ICON」
ICONは南新宿駅の近くなんですが、代々木駅から歩いても5,6分ほどなので、僕は代々木駅から向かいました。
店名 | ICON |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木2丁目30-4 ヨシダペアランドB棟101 |
電話 | 03-6385-2587 |
営業時間 | 11:30〜16:30 (LO16:00) |
定休日 | 月曜日 |
最寄駅 | 南新宿駅駅 |
タバコ | 完全禁煙 |
座席数 | 11席 |
支払い方法 | カード可 / 交通系電子マネー可 / iD・QUICPay対応 |
予約 | 予約不可 |
関連リンク | ICON – 代々木/ハンバーガー [食べログ] |
定休日は月曜ですが、不定休な休みの日は食べログでも確認できますし、SNS各種アカウントでも投稿されてますので、行く前にチェックしてみてください。僕は食べログでお盆期間中にやっていることを知って行ってきました。
店内はカウンター3席と、2人がけテーブルが4つでした。
ICONのメニューがこちら。
ハンバーガーのメニューを拡大したのがこちらです。ご覧の通り、種類がかなり豊富です。
平日のランチはセットがあって、ドリンクを付けるか、ドリンクにサラダへの変更をつけるか。
期間限定メニューなどもありました。
種類豊富なドリンク類
ドリンクもめちゃめちゃたくさんあります。
マスカットジュースに+100円でマスカットソーダにしました。しっかりと甘めでおいしかったです。
ICONのランチスープ
ランチスープはひき肉たっぷりのコンソメスープ。肉のこってりとコンソメスープのさっぱりのいいバランスなスープでした。
ただ、欲を言うとハンバーガーがコッテリなので、野菜系のさっぱりに振り切ったスープならより嬉しかったかなという印象です。
ICONのアボカドバーガー
この日僕が注文したのはアボカドバーガー(1,300円)。粗く挽いたひき肉のパティは肉を食べてる感をしっかり楽しめます。
ハンバーガーに挟まっている野菜は、丁寧に畳まれたレタス・セミドライトマト・紫玉ねぎスライスです。この組み合わせがかなり良くて、パティのうまみを引き出してる印象。欲を言えばセミドライトマトと紫玉ねぎもっと欲しかったくらいです。
味付けは濃いめのソースなどを使わずにさっぱり目に仕上げてありました。また、バンズや肉の甘みを野菜がしっかり引き締めてる感じがして、その効果でさっぱりといただけたんだと思います。
サラダドリンクセットで、マッシュポテトをサラダに変更しました。このサラダがおいしかった。酸味が効いていてハンバーガーで脂っこくなった口をリセットしてくれます。
ちなみに、本来ならこんな感じのマッシュポテトがすべてのハンバーガーに付きます。ハンバーガー屋さんでは定番のフライドポテトではないんですね。
ICON名物「マッカンバーガー」
友人が注文していた「マッカンバーガー(1,500円)」。マカロニチーズをたっぷりかけたハンバーガーです。
Instagramなどを見るとこのマッカンバーガーの写真ばかりでてくるくらい、ICONの名物メニューなんですね。
フォトジェニックでインスタ映えなハンバーガーではあるものの、味は普通だったようです…。
最後に
評判は以前から聞いてましたが、かなりおいしいお店でした。
今度は変わり種のハンバーガーも食べてみたいです。特にりんごバーガーが気になっています。
僕なりのハンバーガーランキングがこちらです。好きなハンバーガー屋さんを10店舗ご紹介してます。
ランキング関係なく、ハンバーガーについて書いた記事の一覧はこちら。
※金額は記事執筆現在のものです