WordPressでテーマをカスタマイズし始めた頃は調べてはコピペでやってたもので、現在は非推奨になってる記述を最近まで使ってしまってることがありました。
そのうちの一つが「テーマフォルダまでのパス」を出力する関数でして、これまで間違った書き方をしていたので、現在推奨されている書き方をご紹介します。
非推奨の関数を別のものに置き換える
まず、現在(というか結構前から)非推奨になっていた記述がこちらです。
<?php bloginfo('template_directory'); ?>
一応これでも動くことは動くんですけどね。調べてみたらいろいろなところで代替案が紹介されてました。
例えばこちらの記事とか。
テーマフォルダまでのパス
というわけで、正しい書き方がこちらです。
<?php echo get_template_directory_uri(); ?>
このように書くのが正しかったんですね。
使用例がこちら。
<img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/logo.png" alt="logo"> <script src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/js/common.js"></script>
それぞれ、「テーマフォルダ内にあるimagesフォルダの中にあるlogo.pngという画像」「テーマフォルダ内にあるjsフォルダの中にあるcommon.js」という意味です。
最後に
より詳しく知りたい方は関数リファレンスをご覧ください。
今後また仕様が変わることもありますので、なにか気づきましたらブログにてご紹介しますね。(僕が気づけばですけども…)