Adobe CCの12ヶ月分のコードを毎年ブラックフライデーに購入して更新してます。
ブラックフライデーには大体セールになってるんですが、今年は「新規対象キャンペーン」と書かれていてちょっと不安でした。
既存ユーザーでも問題なく更新できましたので、購入から設定の手順について解説します。
Amazonで12ヶ月分のコードを購入
まずはAmazonで12ヶ月分のコードを購入します。
学割のコードも安く売ってるので間違えないようにしてください。
一般ユーザーは学割のコードを購入しても使うことができません。
そして冒頭にも書いた通り、【新規対象キャンペーン】と書かれてますが、既存ユーザーでも更新できました。
購入は自己責任でお願いしたいですが、僕はいけました。
Adobeアカウントにログインして更新する
Adobeアカウントにログインした上で、コード引き換えのページに行きます。
Adobeのサイト内をいくら探しても見つからなかったので、「Adobe コード 引き換え」とGoogle検索して出てきたヘルプページからCreative Cloudの項目に入ったら下記のページに飛ぶことができました。
Amazonで購入したのちに、メールで引き換えコードが送られてきますので、そのコードを上記ページ内で貼り付ければOKです。

これで1年分の支払いが更新されました。
最後に
Affinity Studioが無料で登場したとはいえ、僕はまだまだ仕事でAdobe CCが必要です。
少なくとも仕事で必須な状況が続く限りはAdobe CCを使わなければ生きていけないので、この1年延長は必要経費と捉えます。
少なくとも、毎月9,000円ほどを支払い続けるよりも全然安いので満足です。
Adobe CCが必要な方はぜひお試しください。
