2025年10月15日からセブンイレブンで発売している「とみ田監修濃厚豚骨魚介熱盛つけ麺」、うますぎでした。
これまでもとみ田の冷たいつけ麺は度々販売されていて何度もいただきましたが、温かいつけ麺がこのクオリティで食べられるとは思ってなくて衝撃でした。
セブンイレブンの「とみ田監修濃厚豚骨魚介熱盛つけ麺」
こちらが「とみ田監修濃厚豚骨魚介熱盛つけ麺」です。

電子レンジで500Wを4分40秒して開けたところ。思ってた以上に熱々でした。

とみ田のつけ麺は毎度スープのクオリティに驚かされます。テキストに起こすと商品名そのまんまの感想なんですけど、濃厚な豚骨と魚介の味が最高です。

麺はもちもち食感で超好みです。正直麺に関してはコンビニで買ってきた感はすごいんですけど、それでもこのレベルの麺が全国どこでも買えて誰でも食べれるのは凄すぎます。

チャーシューが一番感動しました。チャーシュー独特の臭みがなく、旨みが凝縮されてます。肉と脂の旨みが素晴らしかったです。

極太メンマも美味しかったです。

総じて満足度の高いつけ麺だなと思いましたが、家で食べるならちょっとだけトッピングしたら良かったなと思いました。味玉とかもやしとかネギとか。
野菜をちょろっと足したくらいでは味が薄まらないくらい強いスープだったので、今度は野菜をレンチンして放り込みたいです。
これまでに食べたセブンイレブンのとみ田のつけ麺
これまでに食べたのは冷たいものばかりでしたが、美味しくて記事にもまとめてました。
こちらは2021年に書いた記事です。
そしてこちらが2022年に書いた冷凍食品のタイプ。
どちらも美味しくて感動しましたが、今回の暖かいタイプでまた違った感動がありました。
最後に
セブンイレブンの開発力は本当にすごいですよね。
とみ田の本店には行ったことがないんですけど、行ってみたくなってきました。
ただそこそこ遠方なのと、人気で行列が絶えないと聞いてるので、機会があったら本店チャレンジしてみます。
※金額は記事執筆現在のものです

