[PR] このページではアフィリエイトプログラムを利用しています

Amazonプライム感謝祭2025で買うかどうかを迷っているものまとめ

Amazonプライム感謝祭2025で買うかどうかを迷っているものまとめ
関連キーワード
ガジェット

2025年10月7日から10日の間行われている「Amazonプライム感謝祭2025」。本日が最終日ですけど、確実に欲しいものはすでに買ってます。

いくつか迷っているものがあって、最終日に買うかどうかもありますが、仮に今回買わなかったとしても次回以降のセールで買いたいくらいの感じなので、その日のためのメモとして残しておきます。

耳栓

若い頃からライブハウスやスタジオに入り浸っていた僕としては、そろそろ耳を労わりたいと思うようになりました。

ライブハウスもスタジオも、長時間いるのがしんどいと感じるようになってしまって、その要因の一つが音量だろうなと。

というわけで以前から気になっていたのが「Loop Experience 2」という耳栓。

大した金額でもないのでサクッと買って試してみたらいいんですが、何を迷っているのかというと、音量を調整できる「Loop Switch 2」というモデルもあることを知ったためです。

ここ最近はライブハウスもスタジオも全然行けてないので、一旦保留して考えても良いかなと思ってます。

SSD

SDカードと共に、映像制作をしていると消耗品として度々買うのがSSDです。

携帯性と転送速度からSanDiskのSSDが気に入っているのですが、思ってたより高いです。

前からこんな金額だったっけ?と思って調べてみても、やっぱり昔から結構高めだったんですね。

一旦保留にして、ブラックフライデーや年末年始のセールで買うのでも良いかなと思いました。

Osmo Pocket 3のアクセサリー

DJI Osmo Pocket 3のアクセサリーをいろいろみていて、本体に照明を取り付けるためのコールドシューがついているアクセサリーが欲しいなと思ってました。

残念ながら公式の「DJI Osmo Pocket 3 拡張アダプター」は今回セール対象外でした。

類似製品がいろんなメーカーから出てるんですけども、そもそもそんなに高いものじゃないので、本当に必要だと感じた時に公式のDJI Osmo Pocket 3 拡張アダプターを買うのが正解かなと思って、他社製品の購入は保留してます。

最後に

こうやって書き出すことで本当に必要かどうか、しっかりと向き合えるというメリットもあるので、ブログっていいなと。

ひとまず今回買ったのはmicroSDです。Osmo Pocket 3を仕事で使い始めたのでもう一枚欲しいなと思って購入しました。

キーワード
ガジェット