ねぎしの店舗限定メニュー「しろかつ」が柔らかすぎてうますぎでした!

ねぎしの店舗限定メニュー「しろかつ」が柔らかすぎてうますぎでした!
関連キーワード
グルメ

牛タンのねぎしは、店舗限定で「しろかつ」というトンカツメニューを出していることを知りました。

先日高田馬場に行く機会があり、高田馬場店でしろかつの取り扱いがあったので食べたんですが、衝撃的に美味しかったので紹介します。

牛タンねぎしのしろかつ

しろかつのメニュー。この記事執筆現在の定職の価格が1,800円です。とんかつ屋さんのヒレカツ定食って今は大体これくらいの価格帯ですかね。

こちらがしろかつセットです。

衣が軽くてサクサク。そして肉の柔らかさがすごいです。これまで食べてきたとんかつの中で、間違いなく一番柔らかいと感じました。

しっとりとしてきて柔らかいっていうのが、低温調理してるからこそだなと。

ご飯はデフォルトでこれくらいの量で、おかわりができます。

牛タン定食にもついてくるお馴染みのとろろと、

牛テールスープです。

しろかつを取り扱っているお店

しろかつを取り扱っている店舗は、この記事執筆現在で下記の通りです。

  • お茶の水店
  • 高田馬場駅前店
  • 五反田西口店
  • 新宿エルタワー店
  • 上野駅前店
  • 有楽町店
  • 赤羽駅前店
  • 渋谷センター街店

最後に

ねぎしは大きな駅の周辺には大体ありますし、牛タンをパパッと食べられるのでよく行ってるお店ではあるんですが、正直最近牛タンの価格高騰がすごいなと思ってまして。

そんな中、しろかつは食べ応えもあって美味しくて価格的にも納得感があるので、取り扱い店舗に行く際にはまたしろかついただきたいなと思いました。

※金額は記事執筆現在のものです

キーワード
グルメ