ビアードパパに行って「月見シュー」を買ってきました。
餅菓子が好きで、カスタードクリームも好きなので、かなり好みの味でした。
ビアードパパの月見シュー
こちらが月見シュー。
餅は結構ちゃんともちもちしてました。求肥みたいな感じではなくて、粘度がもっと高い感じ。
夜空に浮かぶ月のように見えるよう、ネイビーの皿に置いたのは正解でした。美しいです。
シュー生地ではなくてクッキーに近いようなパイ生地でした。
カスタードクリームは卵感がしっかりとあるタイプでめちゃめちゃ美味しかったです。
2025年の月見スイーツ
月見バーガーから始まった月見ブームは、ここ数年で他のジャンルにも波及し、月見スイーツは結構いろんなお店が取り扱ってました。
プレスリリースが出ていた大手チェーンの情報だけはまとめておきましたので、下記の記事もぜひご覧ください。
最後に
求肥も好きなので求肥っぽい感じでも全然満足だったとは思いますが、モチモチ感がしっかり楽しめるタイプの餅だったのは驚きでした。
めちゃめちゃ美味しかったです。期間中にまた食べたいと思います。
※金額は記事執筆現在のものです