吉野家にて、2025年3月7日からの期間限定商品である「牛プルコギ丼」を食べました。
味付けが濃すぎなくて、それでいてしっかりと食べ応えのある味わいで美味しかったです。
吉野家の「牛プルコギ丼」
こちらが「牛プルコギ丼」です。三色ピーマンの彩りが綺麗ですし、甘めのタレの味付けも良かったです。
牛肉は普段の牛丼の肉とは違って、肉質がしっかりしているというか、ホロホロとはほどけない感じでした。
生卵を乗せてみました。予想通りではありますがめちゃめちゃうまいです。
牛丼のように紅生姜との相性もかなり良いです。
吉野家の「W弁当 (牛皿・牛プルコギ弁当)」
「W弁当 (牛皿・牛プルコギ弁当)」も買ってみました。
プルコギ丼と、プルコギの内容は同じですが、牛皿との食べ比べができるのが良いです。
こうやって改めて食べると、吉野家の牛丼の肉って美味しいなって思いました。プルコギも美味しいんですけど、牛丼のほっとする味わいが最高です。
最後に
期間限定なのでまた食べたいと思ってますが、吉野家の牛丼好きとしては、W弁当をチョイスして両方食べるのがいいなと感じてます。
「牛魯珈カレー」も期間限定のはずなんですがまだやってるので、牛プルコギもそこそこ長い間ありそうです。
※金額は記事執筆現在のものです