Macの買い替えで発生したソフトの引越し作業や再設定した項目などのメモ

Macの買い替えで発生したソフトの引越し作業や再設定した項目などのメモ
関連キーワード
Mac

ちょっと前の話ですが、Macを久しぶりに買い換えまして、Intel MacからM2 Macへの乗り換えだったこともあり、手動でいろんなものをちょっとずつ引っ越しました。

バックアップから復元して完全移行、っていうことができればそれが楽だと思うんですけど、意外とそうもいかないことが多々あったので、次の買い替えのためにメモっておきます。

ショートカットキーの移行

どのソフトもショートカットキーの移行が地味に手間でした。

手間ですけど無いと困るのがショートカットキーなんですよね。

主にLogic Pro、Premiere Pro、Photoshopあたりはカスタマイズしまくってるので移行は必須でした。

DTM系プラグインの移行

DTM系のプラグインは音楽制作ではもちろん、映像制作でも使っています。

そのためめちゃめちゃ重要項目ではあるんですが、各社仕様が違っていてものすごいめんどくささでした。

iZotopeやNIなどはインストーラーのUIが親切で、インストールからアクティベートまでスムーズでしたが、全ての会社でそうなってるわけでもなく…。

幸いだったのは、plugin boutiqueで購入したプラグインが多くて、困ったらplugin boutiqueのサイトに行けばどうにかなるっていう安心感がありました。

ウェブサイトのローカル環境

MAMPというソフトを使ってローカル環境を構築して、そこにWordPressをクライアントさんごとに用意して、っていう感じで使ってるんですけど、丸っと移行ができずに困りました。

クライアントさんの数だけデータを移行する必要があって、やってることはほとんどサーバー移転の作業です。

ミスっても再構築が簡単という意味では責任感的な負荷がないのはありがたいですが、作業量はかなりのものです。

FTPソフトも同じように丸っと移行ができなくて、それもあってFTPソフトごと乗り換えました。今後は丸っと移行できると思われます。

Macの初期設定をちょっとだけカスタマイズ

僕はMacの設定をちょっとだけカスタマイズして使っているところがあるので、そちらを紹介します。

スクショの名前から日本語表記を削除

まず、スクショの名前が初期設定だと「スクリーンショット」という具合にカタカナ表記になっていて、これを好みの文字列に変更してます。

Macのスクリーンショットの名前を変更する方法
Macのスクリーンショットの名前を変更する方法
続きを読む

今日の日付をショートカットで入力

フォルダやファイルに名前をつける際、今日の日付を入力することが多いため、ショートカットキーを押すだけで入力できるようにカスタマイズしてます。

Macにタイムスタンプ(現在の日時)を入力するショートカットキーを追加する方法
Macで今日の日付をショートカットキーで出力できるようにする方法
続きを読む

その他の諸々のめんどくさかった作業

他にもいろいろとありましたが、最も大変だったのがDTM環境の再構築で、それ以外の諸々のめんどくさかった作業はずらっと箇条書きにまとめておきます。

  • 必要なソフトのインストールと設定
  • Adobe CCのアカウント管理 (2台までしか登録できないので前の前のマシンの登録を解除する必要がある)
  • Photoshopのアクションファイルなどの移行
  • フォントファイルを移行

まだまだあった気がしますがもう忘れていってます。思い出したら追記します。

ちなみに、インストール必須だったソフトは下記の通りです。これに加えてDTM関連のソフトは無限にあります。ありすぎて途中で諦めてほったらかしてます。

Dropbox
Googleドライブ
BetterSnapTool
Clipy
BlackHole
Kensingtonトラックボールのドライバー
FileZilla
MAMP
SwitchHosts
Adobe CC

最後に

新しくMacを購入したワクワクを超えるほどのめんどくささで、Mac購入後数ヶ月寝かせてしまいました。

ひとまず仕事はできるようになりましたが、Logic Proの昔のプロジェクトを開いたら「〇〇のプラグインがありません」が多発しそうで頭がくらくらします。今後プラグインはなるべく減らしていく方向で考えたいなと思いました。

キーワード
Mac