本八戸「らぷらざ亭」で青森グルメを堪能!ホスピタリティも高くて最高でした!

本八戸「らぷらざ亭」で青森グルメを堪能!ホスピタリティも高くて最高でした!
関連キーワード
グルメ

4月に義理の母の葬儀で三戸に行った際、前乗りで本八戸のホテルに泊まりまして、晩御飯を食べに行ったお店が美味しかったので紹介します。

「らぷらざ亭」というお店で、お店の雰囲気も店員さんのホスピタリティも込みですごく良いお店でした。

本八戸繁華街にある「らぷらざ亭」

「らぷらざ亭」は、本八戸駅から徒歩10分ほど行った繁華街の中にあります。

こちらから入ったんですが、どうやら裏口だったようです。

正面の入り口はこんな感じ。

お店の前にあった看板。

メニューがこちら。

店内は老舗の居酒屋さんっていう感じがして雰囲気良かったです。

らぷらざ亭で食べた料理

お通し。あさりの出汁が効いてておいしかったです。

ごぼうの唐揚げ。煮て味を含ませたごぼうをカラッと揚げていて、味がしっかりついてておいしかったです。

サバ味噌煮。濃すぎなくておいしかったです。

春菜おひたし。左から、うるい・わさび菜・行者にんにく。

春が来た天麩羅。ふきのとう・タラの芽・コゴミ・行者にんにく。

行者にんにくをこの日初めて食べて、かなりハマってしまいました。この後日盛岡でたまたま見かけて買って帰りました。にんにくの香りがほのかにして美味しいです。

青森県産黒毛和牛と玉ねぎのバラ焼き。牛肉の旨みもすごいし、タレの味付けも「超うまい焼肉のタレ」って感じで最高でした。

本八戸の近辺を散歩してたら…

食後に近辺を散歩してたら、「ぼてじゅう」というお店が。

完全に忘れてたんですが、奥さんのお父さんと初めて会食したのがこちらのお店でした。

娘さんを僕にください的なテンションではなく、結婚する旨をただ伝えた感じだったような記憶です。

緊張してたんでしょうね、お店の感じも料理も全く思い出せません。

最後に

八戸にまた行く機会があればここに行きたいと思えるお店でした。

また違った季節に行きたいです。

※金額は記事執筆現在のものです

キーワード
グルメ