武蔵小杉にうまいカレー屋があるという噂を聞きまして「コスギカレー」に行ってきました。
武蔵小杉の小杉にかけた店名かと思いきや、メニューを見ると「濃すぎチキンカレー」とありまして、汁気のない濃厚な欧風カレーが最高でした。
武蔵小杉のカレーショップ「コスギカレー」
「コスギカレー」は、武蔵小杉の北口側にあります。新丸子駅との中間地点くらいです。

| 店名 | コスギカレー |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-897-11 ラポール新丸子102 |
| 電話 | 044-571-7186 |
| 営業時間 | ランチ 11:30〜15:00 ディナー17:30〜22:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 最寄駅 | 武蔵小杉駅or新丸子駅 |
| タバコ | 全席禁煙 |
| 座席数 | 25席 |
| 支払い方法 | カード可/電子マネー可 |
| 予約 | 予約可(土日祝のランチタイムは除く) |
| 関連リンク | コスギカレー (KOSUGI CURRY) – 新丸子/カレーライス [食べログ] |
店内は広々としていて、テーブルもカウンターもアクリル板で仕切られていることもあって、こんなご時世でも安心して食事ができます。

また、電源・Wi-Fiがありベビーカー・車椅子Okというのもありがたいですよね。

コスギカレーのランチメニュー
カレー単品で注文も可能ですが、ダブルルゥ・トリプルルゥにすることも可能です。

カレールーは上の写真の5種類がベースで、さらにこの3種類があります。

平日のみの限定セットというものもあります。

この日はBセットを注文してみました。ミニサラダがこんな感じ。フレンチドレッシングのシンプルなサラダです。

飲み物は僕がホットコーヒー、うちの嫁がホットチャイを注文。コーヒーは酸味控えめで好みの味でした。

コスギカレーの濃すぎチキンカレー
この日は夫婦ともにダブルルゥを注文しました。

僕は濃すぎチキンカレーと今週の創作カレー。この日はポークビンダルでした。

ほぼ汁気がないくらいに煮込まれたチキンカレーは、名前の通り濃くておいしかったです。鶏肉のホロホロ具合も最高です。

ポークビンダルはお酢を使った酸味のあるカレーで、一時期めちゃめちゃハマってたんですよ。酸っぱすぎず、辛さと酸味と甘みのバランスが絶妙でした。

うちの嫁は今週の深すぎるヨーロピアンカレー(ツナと青菜)と、濃すぎスパイシーキーマカレーの組み合わせ。

ヨーロピアンカレーは辛味なしということで、甘みと濃厚さが楽しめるカレーでした。ツナが意外と控えめで、その主張しすぎない感じがまた良いなという感じ。

スパイシーキーマカレーは濃すぎチキンカレーをベースにしているとのことですが、牛・豚のひき肉が加わるとまた違った味わいになりますね。かなり好みの味でした。

うちの嫁が注文したトッピングのパクチーと唐揚げ。唐揚げは一ついただきましたが、カレーとの相性抜群でした。

最後に
久しぶりにうまい欧風カレー屋さんを見つけてしまいましたよ。
よく煮込まれた欧風カレーといえば「100時間カレー B&R 武蔵小杉店」も好きだったんですが、閉店してしまったみたいですね…。なおさらコスギカレーに行く価値が上がってるので、また行ってみたいと思います!
※金額は記事執筆現在のものです