Google Play Musicが終了してYouTube Musicと統合するのでデータの移行手順を解説

Google Play Musicが終了してYouTube Musicと統合するのでデータの移行手順を解説
関連キーワード
WEBサービス

僕が愛用していた、いわゆる「サブスク」と呼ばれる音楽聴き放題サービスであるGoogle Play Musicが2020年いっぱいで終了し、YouTube Musicと統合されることになりました。

それにあたりデータの移行をやってみたんですが、その移行手順と、Google Play MusicからYouTube Musicに移行してできなくなることについて解説します。

Google Play MusicからYouTube Musicに移行できる

まず、Google Play MusicからYouTube Musicに移行できるものをまとめておきます。

公式サイトによると下記の内容だそうです。

Google Play Music ライブラリ。次の要素が含まれます。

  • アップロードした曲と購入した曲
  • プレイリストとさまざまなステーション
  • ライブラリ内のアルバムと曲

高評価と低評価(高く評価または低く評価した曲)

定期購入のお支払い情報(現在 Google Play Music を定期購入している場合)

Google Play Music アカウントの移行 – YouTube Music ヘルプ

楽曲をまるっと移行できるのは当然として、プレイリストや高評価なども移行できるのはありがたいです。

これまでお金を払っていたのであれば、そのままYouTubeプレミアム、もしくはYouTube Musicプレミアムとして継続されるとのこと。

Google Play MusicからYouTube Musicにデータを移行する手順

以降の手順はめちゃめちゃ簡単です。2020年いっぱいまでに下記の操作を済ませてください。

まずはhttps://music.youtube.com/transferにアクセスしてください。

上記のページにアクセスするとこのような画面になりますので、「移行を開始」ボタンをクリックします。

するとデータの移行が始まりますので、あとはひたすら待ちます。

僕の場合は半日ほどで「転送が完了しました」という画面になりました。

Google Play MusicとUIはだいぶ変わりましたが、適当に触ってもなんとなく使えるあたりさすがGoogleですね。

Google Play MusicでできたけどYouTube Musicでできなくなること

データの移行は全て可能ですし、基本的にはほとんど問題なく使えるんですが、唯一「楽曲のダウンロードができなくなる」という点が個人的にはちょっときついです。

過去に自分の作った楽曲もGoogle Play Musicにアップしてまして、それらのほとんどはリリースされてない楽曲ですので、僕のところにしかデータがないんですね。

保管庫として使っていたのにそれができなくなってしまうというわけです。

残念ながらそれらのデータはDropboxなどと併用するしかないなと…。

YouTube Premiumに移行するのもあり

YouTube Premiumというサービスを使うと、YouTube Musicも使うことができるようになります。

YouTube Musicより少し割高ですが、YouTubeに広告が出なくなるなどのメリットがあります。

詳しくは下記の記事にまとめてありますのでご覧ください。

有料版のYouTube「YouTube Premium」の特徴まとめ!無料で使うYouTubeとの違いは?
有料版のYouTube「YouTube Premium」の特徴まとめ!無料で使うYouTubeとの違いは?
続きを読む

最後に

Google Play Musicを使っていた理由は楽曲をアップロードできる点だったので、ダウンロードできなくなったのは残念ではありますが、引き続きGoogleのサービスであるYouTube Musicにお世話になります。

所感としては、YouTubeとの垣根がなくなったのは使いやすく感じますね。動画があれば動画を再生して、動画がなければ音声データのみで、っていう操作が一つのサービス内で完結するのは快適です。

【追記】その後より一層掘り下げてみたところ、YouTube Musicの良いところが見えてきましたので、感想を書きました。

YouTube Musicを使ってみてGoogle Play MusicやYouTubeの動画よりも使い勝手が良いところ
YouTube Musicを使ってみてGoogle Play MusicやYouTubeの動画よりも使い勝手が良いところ
続きを読む
キーワード
WEBサービス