武蔵小山にある「うえ村」という割烹料理店が、新型コロナウイルス騒動の影響もあってテイクアウトを始めてました。
価格帯では周りのお店よりやや高めですが、その価値のある最高の料理をいただきましたよ。
この日購入した「鯛弁当」「牛とたけのこ煮弁当」をご紹介します。
武蔵小山の「うえ村」
「うえ村」は、武蔵小山駅から徒歩1分以内でつくほどアクセスの良い場所にあります。小山台高校の脇の道沿いです。

| 店名 | うえ村 |
|---|---|
| 住所 | 東京都品川区小山3-5-19 |
| 電話 | 03-6451-0100 |
| 営業時間 | 17:00~23:00(L.O.22:00) |
| 定休日 | 月曜日 |
| 最寄駅 | 武蔵小山駅 |
| 座席数 | 16席(カウンター4席 / テーブル4卓12席) |
| 支払い方法 | カード可 |
| 予約 | 予約可 |
| 関連リンク | うえ村 – 武蔵小山/割烹・小料理 [食べログ] |
テイクアウトの弁当はこちらの3種類。

店内には弁当だけでなく、鯛唐揚げ・フグ唐揚げも置いてありました。

うえ村の弁当2種
冒頭に書いた通り、この日購入したのは「鯛弁当」「牛とたけのこ煮弁当」2つです。

どちらにも共通したのはおかず部分で、海老・野菜の煮物や魚の佃煮など、どれも絶品でした。

鯛弁当
こちらが「鯛弁当(1,480円)」。

香ばしく焼かれた鯛も、あっさりしているけど噛みしめるごとに旨味を感じるご飯も最高でした。

牛とたけのこ煮弁当
そしてこちらが「牛とたけのこ煮弁当(980円)」。

結構いい牛肉な感じがしましたが、これが980円でいただけるとは。塩気控えめで出汁の旨味がすごくてめちゃめちゃおいしかったです。山椒の葉の香りがまた牛肉との相性抜群でした。

最後に
5年ほど前に食事に行ったことがあり、その時以来行ってなかったので、テイクアウトではありましたがうえ村の料理を堪能できてよかったです。
以前に食事しに行った時の記事はこちら。落ち着いた頃に食べに行きたいと思います。
※金額は記事執筆現在のものです
