中目黒にある「Burger Factory(バーガーファクトリー)」に行ってきました。
元々は「Sun2Diner」というハンバーガー屋さんがあった場所で、2019年2月にオープンしたそうです。
種類豊富なハンバーガーメニューが魅力のお店ですが、初めてだったのでベタにアボカドバーガーをいただきましたが、かなりおいしかったのでご紹介します。
中目黒「Burger Factory」
「Burger Factory」は、中目黒駅から祐天寺駅方面に伸びる目黒銀座商店街のイセワキ街という看板のところにあります。中目黒駅からも祐天寺駅からも徒歩7,8分ほどです。
店名 | バーガーファクトリー |
---|---|
住所 | 東京都 目黒区 上目黒 2-43-11 小川ビル 1F |
電話 | 050-5456-2652 |
営業時間 | 【月〜金・祝前日】 ランチ 11:30~15:30(15:00 L.O) ディナー18:00~22:00(21:00 L.O) 【土日祝】 11:00~22:00(21:00 L.O) |
定休日 | 年中無休 |
最寄駅 | 中目黒駅or祐天寺駅 |
タバコ | 完全禁煙 |
座席数 | 24席 |
支払い方法 | カード可 / 交通系電子マネー対応 / QUICPay・iDなど対応 |
予約 | 予約可 |
関連リンク | バーガーファクトリー (Burger Factory) – 祐天寺/ハンバーガー [食べログ] |
店内はおしゃれな雰囲気で、席と席の間隔が広めで居心地が良いです。自然光がかなり入るのでランチタイムは窓際の席は冬場でも暖かくて良いですね。
Burger Factoryのメニュー
タイトルにも書いた通り、メニューがかなり豊富なので、ハンバーガーに関するところだけピックアップしてご紹介します。
まずはベーシックなハンバーガーとチーズバーガー。
クリームチーズバーガー・テリヤキバーガー・スイートチリバーガー。
タルタル・フィッシュ・ジャークチキン。ジャークチキンのハンバーガーって珍しいですね。
さらに珍しいプルドポークバーガーとメロンパンバーガー。さらにトッピングもたくさんあるので、好みに合わせてカスタマイズもできます。
ランチタイムは全てのハンバーガー・サンドウィッチにフレンチフライとコールスローがつきますし、+150円でドリンクをつけられます。
Burger Factoryのアボカドバーガー
こちらが「アボカドバーガー(1,300円)」です。
上のバンズにタルタル・下のバンズにマスタードが塗られていて、味付けはベーシックなもののまとまりがあっていい感じでした。全体的にバランス型というか、全ての食材を一緒に食べた時の味がめっちゃいい感じに計算されているような印象を受けました。
パティの下にグリルオニオン・トマト・スイートレリッシュ・レタス。久しぶりのグリルオニオンでしたが、焼き方が絶妙で、甘みと辛味を感じられるのが素晴らしかったです。
パティはバンドチョップほどではないものの粗挽きな挽肉で、肉食ってる感がありました。また、下味の付け方なのかパティに独特の風味があってそれがすごくよかったですね。
ハンバーガーには味がしっかり付いてるので、テーブルにあるケチャップとマスタードはポテト用ですね。
ポテトは厚切りタイプで、表面のカリッと感はないものの、ホクホクとしておいしかったです。
ランチにセットでコールスローサラダもついてくるのは嬉しいですね。
コーヒーは苦味が強めで酸味少なめという、めちゃめちゃ好みの味でした。
最後に
具材の組み合わせや味付けなど、意外とこれまで食べたハンバーガー屋さんに似たようなタイプがなくて、また食べに行きたくなるお店でした。
今度は「メロンパンテリヤキパインバーガー」を食べてみたいと思います。こんなに変化球のハンバーガーはなかなかないので興味深いです。
下記の記事では、僕が特に皆さんにおすすめしたいハンバーガー屋さんをご紹介してます。
その他、ハンバーガーについて書いた記事の一覧はこちら。
※金額は記事執筆現在のものです