夫婦ともに餃子好きなんですが、以前からうちの嫁が気になっていたという「歩兵」という京都発祥の餃子屋さんに行ってきました。
僕らが行ったのは銀座店で、今までに食べたことのない食感の餃子でおいしかったです。
餃子歩兵 銀座店
「餃子歩兵 銀座店」は、新橋駅から歩いてすぐのところにあります。

| 店名 | 餃子歩兵 銀座店 |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区銀座8-7-9 1F |
| 電話 | 03-6274-6960 |
| 営業時間 | 【月~金】 17:00~翌3:00 【土】 ランチ 11:00~15:00 ディナー17:00~21:00 |
| 定休日 | 日曜日・祝日 |
| 最寄駅 | 新橋駅 or 銀座駅 |
| タバコ | 完全禁煙 |
| 座席数 | 12席 |
| 支払い方法 | カード可 |
| 予約 | 予約不可 |
| 関連リンク | 餃子歩兵 銀座店 – 新橋/餃子 [食べログ] |
店内は手前にカウンター席がずらっとあり、奥にテーブルが2卓ありました。
フードメニューはこちらの8種類と、

おにぎりのみ。

ドリンクメニューはこちらです。

餃子歩兵のサイドメニュー
まずはサイドメニューを全て注文したので、こちらを順番にご紹介していきます。
玉ねぎとハムの細切り、そしてゆで卵が入ったシンプルなポテトサラダ。

肉もやしはおいしいので一人一個推奨です。酢をかけて食べるそうですが、さっぱりしておいしいです。

餃子のお供にあると安心するさっぱり担当の壺きゅうり。

鬼しじみのエスプレッソ。名前の通りうまみが凝縮しています。お椀一杯食べた味。

鶏と生姜のスープ。こちらもうまみがすごいです。生姜の香りも効いてます。

餃子歩兵の「生姜ぎょうざ」「にらにんにくぎょうざ」
お待たせしました。メインの餃子二種をご紹介します。
写真手前が「生姜ぎょうざ」。うっすらニラが浮いて見えるのが「ぎょうざ(にらにんにく)です。

メニューの裏に書かれた餃子の食べ方によると、それぞれ別のたれでいただくんですね。

テーブルに置かれた味噌ダレ。これがとにかくおいしかったです。

「生姜ぎょうざ」はなんとなく食べたことのあるような味だなと思ってたんですが、たこ焼きっぽい味がします。めちゃめちゃうまいです。

にらにんにくの方の餃子も食べたことのあるような味で、街中華の餃子っぽい味付けです。最強の餃子の味です。
焼き目がパリパリを通り越してカリカリで、焼いてない方はふわふわでとろとろしていて、そのコンラストがいい感じでした。
そして白飯がめちゃめちゃ合う。餃子をワンバンドさせてからご飯食べるのが最高でした。

最後に
特徴的な餃子で、ここでしか食べられないという独創性がたまりませんでした。
また食べにいきたいと思います。
餃子について書いた記事の一覧もぜひご覧ください。
※金額は記事執筆現在のものです