以前から気になっていた、横浜スタジアム近くにある喫茶店「コーヒーの大学院」に行ってきました。
コーヒーはもちろん、ランチのカレーやハンバーグもおいしくて、ランチするのにおすすめのお店です。
コーヒーの大学院
「コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ」は、関内駅と日本大通り駅の中間地点くらいの場所にあります。横浜スタジアムからも近く、野球観戦前にランチやお茶するのにちょうど良いお店です。

| 店名 | コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市中区相生町1-18 |
| 電話 | 045-641-7750 |
| 営業時間 | 【月~金】 09:30~21:30 【土】 10:30~21:30 |
| 定休日 | 日曜・祝日 |
| 最寄駅 | 関内駅 |
| タバコ | 分煙 |
| 座席数 | 30席 |
| 支払い方法 | カード不可 |
| 予約 | 予約可 |
| 関連リンク | コーヒーの大学院 ルミエール・ド・パリ – 日本大通り/コーヒー専門店 [食べログ] |
分煙となってますが、店自体が完全に分かれてるくらいのちゃんとした分煙でした。タバコを吸わない方は正面からではなく、脇の路地に入って奥側の禁煙の店舗へ直接入ることをおすすめします。

店内は昔ながらの喫茶店という感じですごく雰囲気が良いです。

コーヒーの大学院のランチ
こちらがランチメニューです。

ハンバーグ・カレー・ミートソースは800円、300円プラスでコーヒーがつきます。エビフライは限定20食なので早めの時間じゃないと食べられないかもしれませんね。
ビーフカレー
僕が注文したのはビーフカレー。まさに喫茶店のビーフカレーという感じ。

コクのあるルーと、きちんと肉感を残しつつもとろけるほど柔らかく煮込まれた牛肉のうまみが最高でした。

定番の福神漬けとらっきょうの相性も抜群でした。

ハンバーグ
ハンバーグも一口いただきましたが、これまた絶品。牛肉以外のいろんな味が押し寄せてきます。口に入れた途端おいしいハンバーグでした。

ホットコーヒー
苦味と酸味のバランスがよく、コクのあるコーヒーでした。

コーヒー豆を他のお店よりも多めにして淹れているとのこと。濃いコーヒー大好きなので嬉しかったです。

最後に
雰囲気良いしランチもコーヒーも最高においしくて、確実にまた来たいお店です。
今度は海老フライもチェックしてみたいと思います。
※金額は記事執筆現在のものです