神保町にある人気カレー屋さん「共栄堂」に行ってきました。
見た目は欧風カレーなんですけども、スマトラカレーという大正13年から続く伝統的なカレーだそうで、独特の味付けでおいしかったのでご紹介します。
神保町「共栄堂」のスマトラカレー
「共栄堂」は神保町のA5出口を出てすぐのところにあります。

| 店名 | 共栄堂 |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディングB1 |
| 電話 | 03-3291-1475 |
| 営業時間 | 11:00~20:00(L.O.19:45) |
| 定休日 | 日曜日(祝日は不定休) |
| 最寄駅 | 神保町駅 |
| タバコ | 完全禁煙 |
| 座席数 | 60席 |
| 支払い方法 | カード不可 |
| 関連リンク | 共栄堂 (キョウエイドウ) – 神保町/カレーライス [食べログ] |
店内はカウンター席なしでテーブル席のみ。

カレーの種類は「ポーク・チキン・ビーフ・エビ・タン」の5種類。それぞれ別々に煮込んであるため味が全て異なるそうです。

テーブルには福神漬けとらっきょうが置いてあります。

神保町「共栄堂」のタンカレー
僕が食べたのはタンカレー(1,700円)。

ライスは結構盛られてます。

デミグラスソースのような濃厚さがあり、独自のスパイスの香りがすごく良くて、ご飯がどんどん進む味付けです。ただ、他のお店にはないような独特の味付けなので、好みは分かれそうではありますね。

牛タンがとにかく柔らかくて最高においしかったです。

全てのカレーにはポタージュスープがつきます。ポタージュスープというか、薄いコーンスープという感じ。

神保町「共栄堂」のハヤシライス
こちらはハヤシライス(1,300円)。ハヤシライスも独特の味付けでした。焦がし玉ねぎの味が強めな感じ。

最後に
他の具材のカレーも食べてみたいですね。チキンやポークが気になってます。
カレーについては他にもいろいろ書いてます。こちらも合わせてご覧ください。
※金額は記事執筆現在のものです