武蔵小山でおいしい餃子屋さんを見つけてしまいました。「ふく肉」というお店です。
2015年の春先頃にオープンしたお店だそうで、おいしくて店員さんが親切でめちゃめちゃあたりのお店でした。
肉の割合を選ぶことができる餃子
駅からパルム商店街を歩き、マクドナルドがある交差点を左折すると一番通り商栄会という通りにでます。その通りを突き当りまで行った右手正面に「ふく肉」があります。
店名 | 肉汁餃子 ふく肉 |
---|---|
住所 | 東京都品川区小山2-6-16 1F |
電話 | 03-6426-4484 |
営業時間 | 【平日】18:00〜21:00 (L.O. 20:30) 【土日祝】17:00〜21:00 (L.O. 20:30) |
定休日 | 火曜日 |
最寄駅 | 武蔵小山駅 |
タバコ | 全席禁煙 |
座席数 | 16席 |
関連リンク | 肉汁餃子 ふく肉 – 武蔵小山/餃子 [食べログ] |
▼外観はこんな感じ。お店の向かいには郵便局があります。
▼餃子定食は餃子6個で650円。ご飯大盛り無料でスープが付き、白菜のおひたしは食べ放題です。
▼餃子以外のメニューも充実してるので今度は中華そばなども頼んでみたいです。
▼テイクアウトもやってるそうです。
▼その他にもいろんなメニューが充実してます。
餃子の中身の肉の量を「8割・6割・4割」の三段階から選ぶことができ、肉をたっぷり味わいたければ8割を、さっぱりいただきたければ4割を選べばおっけーです。
この日は夫婦で餃子W定食を注文し、4割の焼き餃子水餃子と6割の焼き餃子水餃子を注文しました。
▼青いお皿が肉6割で白いお皿が肉4割です。外見だと分からないですけども。
▼こちらが餃子W定食の全体像。スープもすごくおいしかったです。
▼焼き餃子はタレを付けなくても食べられるくらいに味付けがされていて、肉の甘みを感じられておいしかったです。
▼水餃子はスープに入ってるタイプではなく、このように茹で上げられたものにポン酢を付けていただきます。
ちなみに、肉の割合による違いですが、4割と6割を食べ比べただけでも肉の量の違いがはっきりと分かります。4割でも十分肉が多めですがさっぱり目、6割は肉のジューシーさが味わえます。僕は野菜多めが好きなので今後も4割でいきたいですね。
▼ランチでは白菜のおひたしが食べ放題です。
▼小皿に取り分けてポン酢でいただきます。
▼ちなみに、置いてあったポン酢は「味ポン」です。
最後に
また再訪したい店が増えてしまいました。
【追記】後日再訪してこんな記事も書きました。
餃子に関してはこちらにまとめてますのであわせてご覧ください。
ランチについてはこちら。武蔵小山のランチも、武蔵小山以外のランチもたくさん載せてます。
※金額は記事執筆現在のものです