無料で使えるテクスチャー素材サイト「Resource Boy」がサムネ作りに便利

無料で使えるテクスチャー素材サイト「Resource Boy」がサムネ作りに便利
関連キーワード
映像制作

サムネなどを作る時にテクスチャを使いたいことがあるんですが、探すのが結構手間なんですよね。

「Resource Boy」というサイトでは映像や画像編集に使える素材などが多数掲載されているんですが、そのうちのカテゴリーの一つにテクスチャがあり、かなり便利だったので紹介します。

Resource Boyのテクスチャカテゴリー

Resource Boyのテクスチャカテゴリーのアーカイブページがこちらです。

さまざまなテクスチャが掲載されていて、パッとみただけでもわかりやすいです。

ページに入ると使用イメージもすぐにわかります。

テクスチャを使ってサムネを作ってみるテスト

Midjourneyで作った画像を使ってサムネっぽいものを作ってみます。

Resource Boyからダウンロードしたライトリークを重ねてみました。Photoshopで描画モードをスクリーンにしただけの簡単作業です。

紙を破ったようなテクスチャを画面の左側に配置してみました。

紙の質感っぽくするためにノイズのテクスチャを重ねてテキストを載せてみました。

こんな感じで、アイデア次第でさまざまなシーンで活用できると思います。

無料で使えて商用利用も可能

ファイルをダウンロードするとライセンスについて書かれたテキストファイルが同封されています。

もしかしたらファイルによってはライセンスが違うかもしれませんが、僕がダウンロードした素材は「無料でかつ商用利用可能」なものばかりでした。

最後に

テクスチャを探すことが多いので、しばらくはここの素材を使おうと思います。

また、このテクスチャを持っておくことで、Midjourneyなどの生成AIにテクスチャを作ってもらう時にもプロンプトを作りやすくなるのもありがたいです。

テクスチャの雰囲気が頭にあっても名称がわからないと生成AIに指示が出せないので、テクスチャの名前を一覧できるだけでも価値のあるサイトです。

キーワード
映像制作