dyson(ダイソン)のDC61というハンディークリーナーを所有してまして、布団掃除などで便利に使ってるんですが、床掃除にも使いたいという欲が湧いてきました。
最初からDC62という床掃除用のタイプを買っていればハンディークリーナーとしても使えるんですが、僕の場合逆のケースなので、床掃除用のパイプと先端のパーツを追加購入しました。
簡単ですが使用感をレビューします。
DC61で床掃除できる
早い話が床掃除用タイプのDC62に付いてるパーツを追加購入した形です。
DC61本体はこういうタイプの掃除機です。
そして僕が追加購入したのが下記の2点。
▼こちらがその実物です。
DC61は友人たちに結婚祝いでもらったものでして、これとクイックルワイパーを組み合わせて、床掃除は完全にクイックルワイパーでやってました。
最近では床も拭き掃除だけじゃなくてホコリを吸い取りたくなりまして、ルンバがあれば最強なんじゃないかと思うようになりました。
現在自動掃除ロボット購入を検討していて、ルンバにするかトルネオロボにするかっていう感じなんですけど、それでも隅の方は掃除しきれないということをルンバユーザーの友人から聞きまして。
そんなわけで、自動掃除ロボットと併用して使える床掃除用のパーツを購入したという訳です。
ワイヤレスの手軽さと本体の軽さにより掃除したくなる
使ってみた感想ですが、完全にケーブル付きの掃除機には戻れなくなったという印象です。めちゃめちゃ手軽です。
吸い込み具合も十分でしっかりホコリを吸い取ってくれます。ワイヤレスの掃除機っていろいろありますが、電気屋さんに相談したところ吸引力ではダイソン以外の選択肢はないようです。
紙フィルターのないタイプですので電気代以外のランニングコストはかかりません。ゴミ捨てもフィルター清掃も結構楽ちんです。
本体の重さも気にならないレベルですし、ボタンを押してる間しか動かない仕様もさほど疲れず使えます。
我が家は2LDKの間取りですが、全体的にガッツリ掃除機掛けしてもバッテリーは最後までちゃんと持ちます。
壁掛け用のパーツを買えばもっと楽になりそうですね。充電ケーブルにつなぐのがめんどくさいと感じてるので。
最後に
良い買い物しました。壁掛け用のパーツは検討中ですが、だいぶ気持ちは傾いて来てるので近々買ってしまうかもしれません。
最近ではDyson V10という新型も出てますので、ハンディークリーナー購入を検討している人も予算の余裕があるなら最初からこちらを買うのがおすすめですね。
Dyson V8というその前のモデルもあります。こちらも十分使えると思いますので、予算を抑えたい方にはこちらがおすすめかもしれません。