delaymaniaで使ってるWordPressのプラグイン 2014年版

delaymaniaで使ってるWordPressのプラグイン 2014年版
関連キーワード
WordPress

2014年12月現在、当ブログで使っているWordPressのプラグインをまとめました。

現在有効化しているプラグインは全部で25個でした。最近プラグインを使わないで出来ることはプラグインなしで実装してるので少なめで運用できてます。

半分以上はなくてはならないプラグインばかりなので、参考になれば幸いです。

SEO関連プラグイン

All In One SEO Pack

SEO系のプラグインでは特に有名どころ。僕はこれで記事ごとにtitleタグとmeta descriptionを設定してます。

Google XML Sitemaps

検索エンジン向けのサイトマップを作成してくれるプラグイン。

下記の記事を読むと必要かどうかは分からなくなっちゃうんですけど、一応入れてます。

Google XML Sitemap for Videos

上記のプラグインの動画バージョン。これも一応入れてるっていうところです。

PS Auto Sitemap

サイトマップを作るプラグイン。Google XML Sitemapsとは違って、リンクを貼ったものを作り出してくれます。

下記のページがこのプラグインによって作られたサイトマップのページです。

PubSubHubbub

コンテンツを更新したことをいち早く知らせることができるプラグイン。

詳しく説明できないので、下記の記事を読んでください。

キャッシュ系プラグイン

001 Prime Strategy Translate Accelerator

翻訳ファイルをキャッシュして高速化するプラグイン。入れておいて損はない系プラグインです。

W3 Total Cache

キャッシュ系プラグイン。この手のプラグインはどれを入れておいたらいいか全然分からないので、すべてmbdbを参考にしてます。

入れておくだけで安心系プラグイン

Akismet

スパム対策プラグイン。WordPress使ってる人は全員使ってるんじゃないかというくらい必須プラグインです。

VaultPress

データベースをバックアップしてくれるサービス「VaultPress」のプラグイン。Jetpackでも使えるのでいずれ外したいです。

WP Hyper Response

管理画面の表示が早くなるプラグイン。結構初期から入れてるので入れてないときとの比較をしたことがなく、どれくらい早くなってるのかは分かりません。

WordPress Ping Optimizer

Ping送信機能を拡張してくれるプラグイン。WordPressでは過去記事編集時にもPingを送信してしまうようで、それを防ぐために入れています。

WP Multibyte Patch

日本語で運営するなら必ず入れておけ系の必須プラグインです。理屈とかよく分からなくても入れておいた方がいいです。

記事を書くとき関わるプラグイン

Public Post Preview

公開前に下書きを誰かに見せることができるプラグイン。ブロネクオンエアー告知記事をメンバーに見せるときに使ってます。

SyntaxHighlighter Evolved

ソースコードを記事内で紹介したいときに使っているプラグインです。

WEBデザインなどの記事を書く人にとっては必須だと思います。

WordPress Editorial Calendar

予約投稿した記事をカレンダービューで確認できるプラグイン。記事の日付変更が楽で手放せないプラグインの一つです。

管理・運営に関わるプラグイン

BackWPup

データベースをバックアップしてくれるプラグイン。出力先をいろいろ選べるのが便利です。

最近ではVaultPressも使ってるので必須ではなくなってきてますが。

Broken Link Checker

リンク切れを教えてくれるプラグイン。リンク切れのたびにメールで教えてくれるので便利です。

Jetpack by WordPress.com

いろんなことができるプラグインなんですが、僕はお問い合わせフォームのためだけに入れてます。

Redirection

リダイレクトしたい記事を管理するプラグイン。ただ、実は使い方がよく分かってません…。現状入れてるだけ。

Regenerate Thumbnails

画像サイズを変更したときに画像を再生成してくれるプラグイン。デザイン変更時に使うだけで常時入れておく必要はないんですが、ないと困るものの一つです。

Search Regex

記事内の単語を検索・置換できるプラグイン。過去記事を一括で変更したいときに使ってます。ただし、アンドゥもできなければ修正することもできないので使うときは慎重に。

WP-PostViews

人気記事を表示させるプラグイン。ただ、最近は管理画面で記事ごとのPVをカウントさせるためだけに入れてます。

SNS関連プラグイン

SNS Count Cache

シェアボタンに表示させている数字を取得しているのはこのプラグインです。これがあったからシェアボタンのデザインを変更できました。

Tweetily

最近導入した過去記事ツイート系プラグイン。設定が間違ってるのかまだ一度も発動したことはありません…。

記事ごとに投稿しない設定ができるのが便利だなと思って入れました。

WordTwit Twitter Plugin

自動ツイート系プラグイン。記事投稿時と記事投稿から12時間後の2回ツイートするようにしてます。

最後に

以前はプラグインに頼っていた、関連記事や人気記事の表示・OGPの設定・moreタグのAdSenseなどをプラグインレスで実装出来ているのでだいぶ数を減らすことが出来ました。

気になるものがあればチェックして欲しいんですが、特にキャッシュ系プラグインは他のプラグインと干渉する場合もありますので、もし使うのであれば自己責任でお願いします。