【毎日ブロネク21日目】ライフハックLiveShowとコラボするネク

【毎日ブロネク21日目】ライフハックLiveShowとコラボするネク
関連キーワード
ブロネク

毎日ブロネク21日目、Lifehacking.jpの堀さん(@mehori)の持ち込み企画で、ライフハックLiveShowとブロネクのコラボ放送をお送りしました。

2番組を1つの話題でつなぐという初めての試みでしたが、なかなかおもしろい仕上がりになりました。

見ていただいたみなさん、ありがとうございました。

ライフハックLiveShowとブロネクのコラボ

まず、出演者はこちら。(※敬称略)

名前(ツイッターID) ブログ
M. E. Hori(@mehori) Lifehacking.jp
大谷大(@delaymania) delaymania
タムカイ(@tamkai) タムカイズム
むねさだ(@mu_ne3) むねさだブログ
シンタロヲフレッシュ(@shintarowfresh) frasm
ハンサムクロジ(@kuroji1987) NANOKAMO BLOG

生放送を見逃した方はアーカイブをご覧ください。

こちらがライフハックLiveShow。

そして数分後にブロネクに移行して続きの話をしたのがこちら。

話題はネット選挙

政治の話題に全然詳しくない僕が無謀にもライフハックLiveShowに初出演させていただきまして、まぁなにも話せなかったですね(^^;)

最後の最後に「クラスタ違いを実感したこと」として実体験の実例をあげさせていただきました。

その実例とは僕が開発したアプリの話。声シャッターがテレビで放送されてApp Store総合ランキング8位まで上がった時、Twitter上では全く動きがなかったんです。テレビで話題になってダウンロード数が跳ね上がっても、Twitterユーザー層とテレビ視聴者層ではクラスタが違うということを実感しました。

ネット選挙も似たような感じだったかなぁと。僕のタイムラインにはほとんどネット選挙を活用した議員などは(リツイート含めて)見当たらなかったんですが、翌日のテレビのニュースではネット選挙であがった効果が紹介されてました。

ブロネクオンエアー放送時点では「ネット選挙ってなんだったんだ?」という感じでしたけど、テレビを見て効果があったところにはあったということを目の当たりにして、今後の選挙では徐々に活用されていくのかなと少し希望が持てましたね。

また、堀さんのお話の端々にブログや音楽活動で活用できそうなヒントがちりばめられてますので、僕自身もアーカイブ見返して勉強しなおします。

最後に

ほぼ同じメンツで似た内容を扱っても番組が変わると空気が変わりますね。

今回のコラボ企画、素晴らしい実験でした。

堀さんありがとうございました!

キーワード
ブロネク