TwitterやRSSを見るのをやめたらすっきりしたっていう話を良く聞きます。
なんとなくもやもやっとしたので書き留めておきます。
あざなえるなわのごとし
最近めっちゃ好きでよく読んでる「あざなえるなわのごとし」っていうブログがあります。
その中でピンと来た記事をご紹介。
Twitterやめたら生活がすっきりしたって人に対する話と、同じくRSSやめたら~って人に対する話。
記事内容に激しく同意です。なんでみんな0か100かしかないんだろうって僕も思います。
僕が不思議に思うのは2点あって
- 未読がたまって嫌っていう感覚
- 減らすじゃなくて「やめる」という極端さ
未読が嫌なら全部既読にしたらいい
RSSリーダーの未読って読まないといけないリストなんですかね。
文字通り「読んでないもの」だと思うんですよ。
なので、一旦既読にしたらいいんですよ。そうすれば読まなきゃっていう強迫観念から一瞬で解き放たれます。
既読にしたものを何度も読んじゃいけないなんてルールはないんだし、読みたいときに開きなおして読めばいい訳です。
そもそも僕はすべてを読もうなんて最初から思ってないので開いたときに一番上にあるものをぱらっと見たらもう十分満足です。
Twitterもそう。700人ぐらいフォローしてますが、全員のツイートを追うことはないです。ぱっと目にとまったものを読んで終わりです。
ホントにツイートを追いたい人がいるならリスト作れば解決です。
テレビと似た感覚ですよね。適当につけたときに面白い番組やってたら見ちゃうし、つまらなければチャンネル回すし。見逃したところで特に損もしないけど、面白い番組やってたことをあとで知ったらなんか損した気になる。そのくらいの感じ。
やめなくてもいいと思う
そうこうしてRSS処理疲れやソーシャル疲れによりいきなりやめるという極端さがすごいなと。
なにかやめるほど嫌なことがあったなら理解できるんですけど、「全部読み切れないからやめる」って言われるとびっくりします。
ストレスになるくらいなら減らせば?って思うんですけどね。
まぁ僕は減らす必要すらないと思ってますけど。RSSなら「読みたいフォルダ」みたいなの作ればいいだけ。
やめるとむしろ不便になる
ちなみに、僕がTwitterやRSSを使わなくなるとどうなるかというと、不便になります。
Twitterで連絡とってる人が多いですし、ブログの更新情報もTwitterに流してます。エゴサーチも良くします。過去にはライブのチケットを譲ってもらったこともあります。
こんな便利なものをやめることのデメリットの方が多いので、僕はやめないです。
RSSリーダーもそうですね。更新を楽しみにしてるブログがたくさんあってそれらを読みたくて使ってるわけで、わざわざ検索して訪れるのもめんどうだしTwitterに流れてくるのを待ってることこそ時間の無駄だと思ってます。
RSSリーダーを初めて使った時のあの感覚
僕がRSSリーダーを使い始めたのは、ブックマークの限界が来たことがきっかけでした。
ブックマークだと「更新されてるかな?」って見にいったら更新されてなくてがっかりすることが結構あったんですけど、RSSは更新されたら新しい記事が時系列に並んでくれます。当時は便利すぎて感動しましたよ。
いまでも「好きなブログの更新情報を楽しみにしている」からRSSリーダーを使ってます。
誰より早く情報を得ようとかそういうんじゃなくて、遊びですよ。
今日紹介したあざなえるなわのごとしの記事もRSSリーダーで読んだものです。
この記事に出会わなかったら損だったかと言われたら別にそんなこともないんですけど、出会って楽しめた分ちょっと得した感じがあるんですよね。
もちろん時間を使って読んでるので時間を損してると言われたらそうなんですけど、その時間を無駄と思うかどうかは本人次第なので。僕はこの記事を読んだ時間を損だとは思いませんしむしろ満足しましたよ。
個人的にはゲームやってる時間よりよっぽど有意義な時間でした。この辺は価値観の問題ですね。
最後に
この話は以前に第12回ブロネクオンエアーで話したことがあるので、よかったら覗いてみてください。