【スト6】EWC2025 最終日の決勝トーナメント結果まとめ

【スト6】EWC2025 最終日の決勝トーナメント結果まとめ
関連キーワード
エンタメ

2025年8月20日から23日までの4日間行われてきたEWC2025スト6部門。

決勝トーナメントもガッツリ観戦楽しみましたので、トーナメントの結果をまとめておきます。

決勝トーナメントの組み合わせ

まず最初に、決勝トーナメントの組み合わせがこちらです。

AngryBird vs ひぐち
MenaRD vs EndingWalker
Zhen vs GO1
Xiaohai vs 鶏めし
YHC-餅 vs 松五郎
Blaz vs 板橋ザンギエフ
Leshar vs カワノ
ふ〜ど vs ボンちゃん

決勝トーナメントTOP16

決勝トーナメントの1回戦、TOP16の結果が下記の通りです。

AngryBird (豪鬼) 5
ひぐち (ガイル) 2

EndingWalker (リュウ) 5
MenaRD (ブランカ/ベガ) 0

Zhen (ベガ / ディージェイ) 2
GO1 (春麗) 5

鶏めし (ダルシム) 2
Xiaohai (ベガ) 5

松五郎 (キンバリー) 2
YHC-餅 (ダルシム) 5

Blaz (リュウ) 5
板橋ザンギエフ (マリーザ) 0

Leshar (エド) 5
カワノ (豪鬼) 0

ボンちゃん (豪鬼) 5
ふ〜ど (エド) 1

決勝トーナメントTOP8

TOP8の結果がこちらです。

AngryBird (豪鬼) 5
EndingWalker (リュウ) 2

GO1 (春麗) 2
Xiaohai (ベガ) 5

Blaz (ケン) 5
YHC-餅 (ダルシム) 1

ふ〜ど (エド / ディージェイ) 4
Leshar (エド / テリー) 5

決勝トーナメント準決勝

準決勝の結果がこちらです。

AngryBird (豪鬼) 1
Xiaohai (舞) 5

Blaz (リュウ) 5
Leshar (テリー / エド) 3

3位決定戦

決勝の前に3位決定戦が行われました。その結果がこちらです。

Leshar (テリー) 5
AngryBird (豪鬼) 4

決勝トーナメント決勝

そして決勝戦の結果がこちらです。

Blaz (リュウ / ケン) 4
Xiaohai (ベガ / 舞) 5

というわけで優勝は、Xiaohaiでした。EWC連覇です。

印象的だったPunk戦で命を拾ってからは危なげなく勝ち進み、最後の最後に接戦を制して、試合が決まる瞬間まで席を立ちませんでした。

ちなみに、CAPCOM CUP 11の2位〜4位が全く同じ選手です。Blaz、Leasher、AngryBird、この人たちめちゃ強いです。

最後に

EWC2025の期間、最高に楽しかったです。

日中仕事して深夜ちらっと観て起床してから観て午前中に記事書いて午後仕事して、っていう流れがいい感じでした。

さて、もう間も無くSFLも始まります。SFLはさすがに毎回の試合を記事に書くことはないですけど、印象的な試合や出来事があれば紹介したいと思います。