[PR] このページではアフィリエイトプログラムを利用しています

2025年上半期に買ってよかったものまとめ

2025年上半期に買ってよかったものまとめ
関連キーワード
ガジェット

2025年の上半期に買ってよかったものをまとめておきます。

以前よりもあれこれとガジェットを買ってるわけではないんですが、ピンポイントでこれがよかったと思えるものを購入することができました。

Ankerのワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンを片耳だけなくしてしまうという凡ミスを2回もやってしまいました…。

普段落とし物もなくしものもほとんどしないのに、ワイヤレスイヤホンばかりこんなになくすのであれば、もう思い切って安いやつにしようと購入したのが「Anker Soundcore Life P2 Mini」です。

3,000円台という破格なのに、この価格帯のワイヤレスイヤホンとは思えないほど音質が良くて最高でした。

Ankerのワイヤレスイヤホン「Soundcore Life P2 Mini」が安いのに音質が結構良くてびっくりした
続きを読む

Ankerのモバイルバッテリー

Ankerのワイヤレスイヤホンを買うにあたってついでにモバイルバッテリーも買っちゃいました。

「Anker Power Bank」という、ケーブルもついたモデルです。

充電はコンセントに直接差すタイプなのと、ケーブルを別途持ち歩かなくて良いため、旅行などにおすすめです。

ケーブル付きのモバイルバッテリー「Anker Power Bank」が便利
続きを読む

小さいまな板

ちょっとしたものをカットするために小さいまな板を購入しました。

果物を切ったり、パンを切ったり、羊羹を切ったり。

これまではちょっとしたものをカットするだけなのにまな板を洗うのが面倒だったんですが、このサイズ感だと億劫ではなくなりました。

小型のまな板を買ったら包丁を気軽に使えるようになった
続きを読む

27インチディスプレイ

ブログには記事を書いてるわけではないんですが、27インチのディスプレイが壊れたので買い替えました。

メインのディスプレイはカラーマネジメントモニターを使ってますが、サブディスプレイは安いのでいいなと思って2万円以内のものを買いましたが、普段使いするのには十分です。

ただ、色は本当に良くなくて、デザインの仕事や映像の仕事をやってる以上はメインで使うのは難しい印象ですし、ゲームにも向かないと思います。

UTEBITのクリップ型ミニ三脚

追加購入したものなんですが、UTEBITのクリップ型ミニ三脚は最高です。

自宅でマイクを固定するのに使ってますし、出先に一つ持っていくといろいろ使えて便利です。

例えばレコーダーを立てるために使ったり、iPhoneで映像を撮る必要が出た時に三脚としても使えますし、音楽スタジオでマイクスタンドに固定するのにも使えます。

iPhone 16 Pro

最後に、iPhone 16 Proをようやく購入しました。

11 Proが悲鳴を上げてまして、流石に9月まで待てずに6月に購入。かなり満足です。

iPhone 16 Proを買いました
続きを読む
キーワード
ガジェット