SHIBUYA SAKURASTAGE FOOD METがいまなら空いてて穴場です

SHIBUYA SAKURASTAGE FOOD METがいまなら空いてて穴場です
関連キーワード
グルメ

渋谷の再開発で駅周辺のさまざまな建物がどんどん建て替わっていますが、SHIBUYA SAKURASTAGEが廃墟の如く店舗が入ってないという噂を聞いて行ってきました。

行ってみたら全然廃墟になってないどころかテナントの空きなど見当たらなかったんですけど、たしかにまだ知られてなくて穴場感があります。

土曜日のランチタイムに行ったのにサクッと座れました。

SHIBUYA SAKURAGAOKA BEER HALL

SHIBUYA SAKURASTAGEの4階には、FOOD METというレストランフロアが広がってます。

奥の方には「SHIBUYA SAKURAGAOKA BEER HALL」という、フードコートのコーナーがあって、そこに行ってきました。

複数の店舗が集まっていて、どの店舗の料理もスマホでまとめて注文可能です。スマホで注文したら、出来上がり次第SMSで知らせてくれます。

SHIBUYA SAKURAGAOKA BEER HALL入り口付近がこんな感じ。

フードコート内は盛り上がってますが、土曜日ではあるもののサクッと席を確保できました。

小上がりっぽい席もありました。脱ぎにくい靴を履いてる方には使いにくい席かもしれません。

Tipsy Tigerのカレー

僕が注文したのは、Tipsy Tigerのカレー二種盛りです。

麻婆キーマカレーがかなり美味しかったんですが、辛味より塩気の強さが気になってしまい、完食できずでした…。

ポークビンダルーは最高でした。ホロホロの豚肉と、酸味のあるルーが素晴らしかったです。

付け合わせのアチャールなども美味しかったです。

中華可菜点心の魯肉飯

奥さんは中華可菜点心の魯肉飯を注文してました。ご飯がすすむ、しっかりとした味付けでした。

それと水餃子も確か中華可菜点心だったと思います。

梅水晶は別の店だったかな?でもどの店のものかわからないくらい、注文がスマホでサクッとできてしまうので手軽だったなという印象です。

最後に

いずれ混んでくると思いますが、まだ穴場なので、特に土日はおすすめです。

僕もまた行ってきたいと思います。

※金額は記事執筆現在のものです

キーワード
グルメ