After Effectsで一番最初に知りたいと思って調べたのが移動系ショートカットキーで、特に再生ヘッドの位置をキーボードで移動させたかったんですよね。
というわけで、僕が知っている限りの再生ヘッドを移動させるためのショートカットキーをまとめました。
目次
After Effectsの再生ヘッド移動ショートカットキーまとめ
再生ヘッドを移動させる関係のショートカットキーは下記の通りです。もしかしたらもっとあるかもしれませんが、僕が知る限りのものを全てまとめてます。
Macのキーボードに合わせて記述してますので、Windowユーザーの方は⌘を「Ctrl」、optionを「Alt」に置き換えてお使いください。
| 1フレーム戻す 1フレーム進める | ⌘ + ← ⌘ + → | 
| 10フレーム戻す 10フレーム進める | Shift + ⌘ + ← Shift + ⌘ + → | 
| 一番最初に戻す 一番最後に進める | option + ⌘ + ← option + ⌘ + → | 
| キーフレームの位置まで戻す キーフレームの位置まで進める | J K | 
| 時間指定して移動 | Shift + option + J | 
After Effectsで覚えておきたいショートカット
他にも覚えておくと便利なショートカットキーをまとめた記事があるのでリンクを貼っておきます。
プロパティを開くショートカットキーについて
After Effectsを使っていると多用する「プロパティ」を開いたり閉じたりするショートカットキーについてもまとめた記事を書きました。
こちらのリンクもぜひご覧ください。
Premiereについて書いた記事
After Effectsだけでなく、Premiereについても記事を書いてます。
動画編集にPremiereを使っている方はぜひこちらもご覧ください。
 
          
 
        