地元が川崎大師なので、年末年始以外にもちょこちょこと川崎大師には立ち寄ってるんですが、特に正月には露天がたくさん出ていて賑わってるんですよね。
特に僕が好きなのは、露店の屋台のれんの読み方が「右から読む」タイプになっているもの。これを左から読むと妙におかしくて、変な読み方のものをコレクションしています。
僕が気に入っているものをまとめましたので、ものすごい暇な時にぜひご覧ください。
右から読むタイプののれんを左から読んでフレーズ的に好きなもの
行ってきたのは川崎大師。大晦日に行ったので空いてました。
まずは僕のお気に入りから。右から読まないといけないんですが左から読むのが面白いので、左から読んだものと右から読んだ正式名称の両方ともテキストで記載しておきます。
飴ごんり
りんご飴
めあごんり
りんごあめ
トルフクンラフ
フランクフルト
トテポ りふりふ
ふりふり ポテト
ズーチ リカリカ
カリカリ チーズ
メルグ級B強最国韓 き巻ルサプョギムサ
韓国最強B級グルメ サムギョプサル巻き
露天によくある食べ物シリーズ
ータバがゃじ
じゃがバター
きやこた
たこやき
きやかい
いかやき
焼み好お風島広
広島風お好み焼
焼み好お 広島の
広島のお好み焼き
屋ばそ焼
焼そば屋
ナナバコョチ
チョコバナナ
うといぺんこ
こんぺいとう
ラテスカービベ
ベビーカステラ
焼判大
大判焼
汁たぶ
ぶた汁
汁んと
とん汁
ありそうだけどあまり見かけない露店
スロュチ
チュロス
ちもきつ杵
杵つきもち
ちもげあ
あげもち
運開てし食ちもげあ
食して開運あげもち
焼塩の鮎
鮎の塩焼
み込煮
煮込み
キーテスンキチ
チキンステーキ
最後に
以前に京都の伏見稲荷に行った時にも伏見稲荷よりも「トルフクンラフ」を見つけたことにテンションが上がったりしまして、この手の屋台のれんを探すのが趣味になってます。
僕はほとんど川崎大師でしかコレクションできてないので、他のエリアで見かけたいい感じの屋台のれんがありましたらぜひ教えてください!Twitterなどでお気軽にお声がけいただけると嬉しいです。