年賀状を出さなくなった理由

年賀状を出さなくなった理由
関連キーワード
生活

去年から年賀状を出すのをやめました。

コンビニなどでも年賀状が並び始めて、もうそんな季節だなとは思いますが、年賀状を出さなくなったことでだいぶスッキリしました。

僕が年賀状を出さなくなった理由についてまとめておきたいと思います。

真心を込めて出すものではなくなってしまったから

昔は、メールやLINEなどでは味気ないという理由で年賀状を出していたんですが、ここ数年は年賀状を出すことが面倒だと感じるようになり、やっつけ仕事の年賀状を送ってました。

めんどくさくて適当に出した年賀状にはなんの気持ちもこもってないんですよね。

そんな気持ちで作ったものを送ることの方が失礼だと思ったのが最大の理由です。

年賀状でしか連絡が取れない人がいなくなった

大学時代の教授と年賀状のやり取りをしていたんですが、去年いただいた年賀状に「大学を去ることになり、勝手ながら年賀状のやり取りもこれが最後とさせていただきます」という旨が書かれていました。

僕にとって年賀状でしか連絡をとっていなかったのが大学時代の教授だけでして、教授からの一言が決定打でしたね。

個人的には個別に新年の挨拶をする人ってほとんどいなくて、SNSで挨拶することの方が多くなったなという印象です。LINEでもいくつかのグループで新年の挨拶するくらいですね。それで十分な時代になってきたなと思います。

年賀状を出さないことでの影響

特に何も言わず突然年賀状を出さなくなったので、中には「今年年賀状来てないけどどうしたかな?」と思った方もいらっしゃったかもしれませんが、元々年賀状でやり取りしていた人のほとんどがLINEでも新年の挨拶をする間柄の友人ばかりだったので、特に何の悪影響も出ませんでした。

年末ってどうしても忙しくなりますし、その忙しさの要因の一つが年賀状だったこともあり、むしろやめてよかったことしかないなと思ってます。

最後に

しっかりと気持ちを込めた年賀状を作って出せる方は続けても良いんですが、僕のようにめんどくさいと思いながら出すくらいなら年賀状自体やめちゃって良いんじゃないかなと思います。

代わりに動画での挨拶などを撮ってみようかなという気持ちもありますが、それもめんどうだと思うか面白いと思うか、もうちょっと考えてみます。

キーワード
生活