HTMLやCSSなどのウェブデザインの専門用語は、書くことは多くても発言することがあまりなく、読み方が分からないままにしてしまってるものも結構あります。
以前に「widthの読み方」について記事にしましたが、今回は対となる「height」の読み方について解説します。
「height」の読み方
CSSで高さを表すのが「height」です。「width」は幅を表すので、セットで使われることが多いです。
そんな「height」の読み方ですが、カタカナで書くと「ハイト」です。
「high」と同じような発音になるので、アルファベットの「e」を読まないイメージですね。
数字の「eight」を「エイト」と読む流れで考えるとつい「ヘイト」と読みがちですが、例外的に「ハイト」と発音するパターンのようなので気を付けましょう。
Kevin’s English RoomというYouTubeチャンネルにて、heightの実際の発音を解説してくれてます。動画を貼っておきますね。
「width」の読み方
以前に「width」の読み方について書いた記事がこちらです。
昔は「ウィドゥス」みたいな感じで読んでたんですけども、実際は「ウィッズ」もしくは「ウィッス」っていう感じなんですよね。
こちらも「height」と同じように、いろんな間違った読み方をしてる人が多いそうですよ。
最後に
他にもウェブデザインの専門用語で読み方が分かりにくいものや、いくつかの読み方の派閥に分かれているものがあるので、またブログでまとめてみたいと思います。
また、「この用語をこんな読み方してました」っていうエピソードがあればTwitterなどで教えてもらえると嬉しいです。