神保町・御茶ノ水エリアにはカレー屋さんが多いんですが、その中でも昔から有名な「エチオピア」に行ってきました。
さらっとしたインド系だけどしっかりとご飯に合うカレーでおいしかったです。
神保町「エチオピア」
エチオピアは、神保町駅と御茶ノ水駅の中間地点くらいにあります。どちらからも徒歩5分くらいですかね。

お店の前にカレーのサンプルが置かれていて、入る前からどんなカレーかイメージがわかります。

| 店名 | カリーライス専門店エチオピア 本店 |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区神田小川町3-10-6 |
| 電話 | 03-3295-4310 |
| 営業時間 | 【月~土】 11:00~22:30(L.O.22:00) 【日・祝】 11:00~21:00(L.O.20:30) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 最寄駅 | 神保町駅 |
| タバコ | 完全禁煙 |
| 座席数 | 41席(1F18席、2F23席) |
| 支払い方法 | カード不可 |
| 予約 | 予約不可 |
| 関連リンク | カリーライス専門店エチオピア 本店 – 神保町/カレーライス [食べログ] |
食券システムなので、お店に入ったらまず食券を買いましょう。

エチオピアのメニューはこんな感じ。

スパイスの効能なども壁に貼られていました。

エチオピアのチキンと野菜のミックスカレー
席に着くとまずやってくるのはじゃがいも。おかわり無料だそうです。神保町のカレー屋はじゃがいも出す店が多いですね。

サラダセット(180円)はグリーンサラダ・インド豆のサラダ・トマトサラダから選べます。

選んだのはトマトサラダ。バジルの香りが素晴らしいです。

チキンと野菜のミックスカレー(1,260円)。乗っている野菜はキャベツ・ブロッコリー・トマト・ナス・ひよこ豆・しめじ・えのき・ピーマン。

ルーがサラサラ系のスパイシーなインドカレーですが、ナンよりも米にしっかりと合うように調整されているカレーだなという印象です。
ただ、ちょっと味が薄めな気がしていて、辛さをゼロ辛にしたのが間違いだったかもしれません。ちょっとスパイスを加えた方がエチオピアのカレーをおいしくいただけるような気がします。
こちらはうちの嫁が注文したビーフと野菜のミックスカレー(1,260円)。チキンよりもビーフの方が肉の旨味・甘みがルーに染み出ていたように感じました。

テーブルには福神漬けも置いてあります。インド系カレーですが、福神漬けの相性も良いです。

最後に
昔伊勢崎町にあったカレーミュージアムにエチオピアが入っていて、20代前半の頃に食べたことがあったんですが、その頃とまた印象が違いました。
エチオピアの並びにカレー屋が3つくらいあるようなカレー激戦区だったので、神保町のカレー屋さんは他にもいろいろと行ってみようと思います。
※金額は記事執筆現在のものです