ブロフェス2019に参加!すべてのセッションの感想をざっくりまとめました #ブロフェス2019

ブロフェス2019に参加!すべてのセッションの感想をざっくりまとめました #ブロフェス2019
関連キーワード
ブログ運営

2019年3月24日に大崎ブライトコアホールで開催されたブロガーズフェスティバル(以下、ブロフェス)に参加してきました。

2018年には開催されず、2017年のブロフェスから1年半ぶりに開催されたイベントでしたが、最高に楽しかったです。簡単にレポート記事をまとめておきます。

ブロフェス2019 オープニングセッション:「マイコイズム」

オープニングセッションは、岡山で子育てブログ「マイコイズム」を運営しているマイコさん。

2018年夏に起こった岡山の水害時にブログで情報発信をした経験を元にしたお話しでした。

役所に駆け込んだりとかなりアクティブで、足を使った情報発信って大事だなと改めて感じました。やっぱり思い立ったら即行動できる人は強いですね。

ブロフェス2019本編

ブロフェスは音楽系のフェスのように複数ステージを同時進行していくスタイルのため、確実に話を聞けない人も出てきてしまいます。

僕が選んだルートでのざっくりとした感想をまとめました。

ちなみに、講演の動画を購入できるようになるそうです。僕のざっくりとしたまとめだと詳細を伝えられないので、もし気になると思ったら動画の購入も検討してみてください。

第1セッション ステージB:最近のSEOやアフィリエイトに頼らないブログの話

第1セッションはステージBへ。「トバログ」を運営する鳥羽恒彰君の話を聞きに行きました。

ブログ始めたての人や伸び悩んでる人は、今回鳥羽君が話してくれたことを着実に実践することでかなり伸びるんじゃないかなと思える内容でした。

三行まとめ

  • ブログの型がしっかりすればPVは増える
  • 他のメディアと差別化することで定期購読者は増える
  • ブログを軸にしながら他の仕事にもつながる

第2セッション ステージA:地域ブログの話

第2セッションはステージAにて、「とよすと」の瀬長明日香さん・「東京散歩ぽ」の中川マナブさんによる地域ブログの話。

僕も「武蔵小山info」という地域ブログを運営しているので、今回最も注目していたのがこのセッションでした。

ネタ探しの視点などを学ぶことができたので、早速実践していけそうです。

三行まとめ

  • ネタは足で稼ぐ
  • 旅行者・住民・自治体など様々な視点で書く
  • 街の役に立つなら些細なことでも書く

第3セッション ステージA:企業とブロガーの話

第3セッションはステージAにそのまま居座り、「おでかけ」の取出新吾さんと、大庄グループ広報担当の亀田昌則さんによるパネルディスカッションを聞きました。

企業からブロガーへ仕事を依頼する側のお話しを伺うことができまして、「こんなブロガーにPRを依頼したい」「PR案件に呼ばれたいブロガーへのアドバイス」など赤裸々にお話しいただきました。

テレビは瞬間最大風速はすごいが長続きしないため、ブログのように長期的に効果が持続するPR方法に期待していることが多いそうで、今後ブロガーと企業のマッチングはどんどん行われていきそうです。

「ブロガーから企業への売り込みはありか?」という質問に、「メールを送ってみるくらいはありかも」と亀田さんがおっしゃってましたので、企業案件欲しい場合は連絡してみるのも良さそうです。ただし、ブロガーへの理解がある可能性が高い「社長が若い」会社へ売り込む方が良さそうとのことでした。

三行まとめ

  • 一緒に楽しんでくれる人には依頼しやすく、ネガティブな意見ばかりの人には次から依頼しにくい
  • 広告費をブログの記事広告などに回す流れになってきてる
  • 企業とブロガーをつなぐハブとなる人とつながっていると良い

第4セッション ステージA:グルメ記事の書き方・企画の仕方

最後の第4セッションもステージAにて、「Rettyグルメニュース」の山田和正さんによる「人に読まれるためのグルメ記事の書き方・企画の仕方」の話を聞きました。

僕自身いくつものメディアを運営していますし、最近メディアの編集の仕事をもらうこともあり、記事のネタ出しのアイデアをたくさんいただけました。

特に、いい企画とはというセクションにて「広さ×深さ×親しみ」という話の中での「深さ」のSUCCESSチェックリストは、早速実践できそうだなと。

ブログのライバルはブログではなく動画や音楽などエンタメ全般であるという話もかなり刺さりましたね。「あなたのコンテンツは恋人からのLINEに勝てますか?」というキラーフレーズいただきました。今後僕も営業などでこのフレーズ使わせてもらうことありそうです。

三行まとめ

  • テーマに興味関心を持つ想定読者数を増やすためのタイトルとアイキャッチ画像の工夫が必要
  • 意外性・物語性などで人の心を動かす
  • シェアしてもらえるように「何か言いたくなる読後感」を作る

ブロフェス2019 LT大会

今年のLT大会参加者はこちら。過去に優勝経験のあるまえちゃんも選ばれてます。

登壇者名 ブログ・メディア
はしもとん(@kentaro_jp)さん はしもとん-橋本憲太郎 公式ブログ-
ぴおほう(@futennoryu)さん やっぱり区分所有でいこう!
Yogi Bear(@yojiyanagisawa) さん World Performing Blog
まえちゃん(@Maechan0502)さん あしたはもっと遠くへいこう
土橋一夫(@kazunii_ac)さん ストリクス
daisen(@kiteretu1101)さん 人生常に単騎待ち
でこい(@frozen_decoy)さん でこにく
Dave Tanaka(@davetanaka)さん デイビッドのキャンプ

優勝したのはトリのDave Tanakaさん。ルーチンワークって大事だよっていうお話しをされてまして、ゾーンになかなか入れない自分としては仕事前のルーチンを何かしら決めてやってみようかなと思いました。

ブログの毎日更新を強制するために「深夜0時までに管理画面を開かなければ、う○こを漏らした記事が投稿される」という仕組みも最高でした。発想が天才的です。

ブロフェスの感想を語りました

友人のけーすけ君とブロフェスの感想を語りまして、動画にしてYouTubeにアップしました。

次回のブロフェスの予想もしてますので、ぜひ見てみてください。

最後に

懇親会では懐かしの人からはじめましての人までいろんな人とお話しできました。最高に楽しい1日でした。

これまでのブロフェス皆勤賞なので、また次回も遊びに行きたいと思います。

キーワード
ブログ運営