お雑煮って地域によって全然違いますよね。
僕は両親とも川崎、うちの嫁のご両親は青森と岩手。共通点としては「四角い餅×しょうゆ系の味付け」です。
ただ、僕らは出汁や具材にこだわってる訳ではないので、今年はちょっと違った雑煮に仕上がりました。
3種の出汁とちょっと多めの具材
まず始めに、僕の実家の雑煮はこんな感じです。
▼干し椎茸と鶏肉でとった出汁を醤油や酒などで味付けし、小松菜を加えて四角い餅を浮かべたもの。
こちらが僕が毎年食べていた定番の雑煮なんですが、今年は2人で話し合いながら雑煮の味付けや具材を決めて作ることにしました。
▼まず出汁は鰹節・昆布・干し椎茸の3種。
▼具材はレンコン・小松菜・舞茸。それに鶏モモ肉を入れたかったんですけど、近所のスーパーで売り切れてまして、手羽中にしてみました。
▼こちらが完成した雑煮。
出汁も具材も全部うまくできました!(作ったのはうちの嫁だけど。)
▼特に手羽中が雑煮の具としてすごく合ってました。モモ肉よりもいいかもしれないですね。
最後に
定番の味からちょっとずらすと発見がありますね。
今後手羽中は定番化しそうです。
ちなみに、餅は普通にサトウの切り餅でした。
※金額は記事執筆現在のものです