WordPressでブログを始めて3年半。もしいまゼロから始めるとしたらなにをやるかを考えて、僕なら絶対これをやる!ということをまとめました。
この記事に書いてあることをやってもらえればだいたいのことは揃うと思いますので、参考になれば幸いです。
目次
必ず必要なもの
必ず必要になるものがこちら。
- サーバーの用意
- ドメインの取得
- WordPressをインストール
- テーマを選ぶ( or 作る)
サーバーの用意
サーバーのことは詳しくないので「どこのサーバーが良い」という感じでおすすめはできませんが、人気ブログを作りたいって思ってる人はそこそこ良いサーバー借りることをおすすめします。移転がめんどくさいです。僕はロリポップで始めて1年後にsixcoreに移りました。
最近ではエックスサーバーもおすすめです。仕事でよく使ってます。
ドメインの取得
ドメインはお好きなものを。費用が安くてメジャーな「.com」「.net」「.info」あたりがいいんじゃないでしょうか。
ドメインはムームードメインやお名前.comなどで取得できます。
WordPressをインストール
サーバーとドメインがそろったらWordPressをインストールします。ワンクリックインストールみたいなサービスがサーバー側に用意されてますので指示に従えば簡単にインストールできます。
テーマを選ぶ( or 作る)
あとはテーマを適当に選んで始めましょう。あとから変更できますのでまずは適当で大丈夫です。書き始めることが大事です。
僕は最初デフォルトのテーマ「Twentyten」から始めて、無料で提供されているテーマ「STINGER5」を一時期利用し、現在ではゼロから自分で組んだオリジナルのテーマを使っています。
PHP, HTML, CSSに慣れた人であれば始める時点でオリジナルのテーマを作るのもありだと思います。人気ブログの男子ハックはスタート時からオリジナルのテーマだったそうです。
WordPressの設定でやっておいた方がいいこと
- パーマリンク設定
- サムネイル画像のサイズ指定
パーマリンク設定
パーマリンク設定は必ずやりましょう。初期設定のままでも運営していけますけどおすすめしません。
「カスタム構造」で「/%postname%/」にするのがおすすめです。僕が新しくブログ始めるなら絶対これにします。
サムネイル画像のサイズ指定
サムネイル画像のサイズは「メディア設定」で決められますが、僕はOGP用の画像(Facebookなどにシェアした際に表示される画像のこと)も含めてfunctions.phpで設定してます。
僕が書いているのはこんな感じ。あくまで一例として捉えておいてください。
add_theme_support('post-thumbnails'); add_image_size( 'ogp_thumbnail', 600, 314, true ); add_image_size( 'list_thumbnail@2x', 200, 200, true );
おすすめプラグイン
まず入れておいた方がいいのはこのあたり。
- Akismet
- All In One SEO Pack
- PubSubHubbub
- WP Multibyte Patch
あとはその都度必要なものを1つずつ調べながら入れて行ってください。
プラグインを使わなくてもできることですが、関連記事の表示やOGPの設定やシェアボタンなどのすぐに設定しておきたいものをプラグインに頼るのはありだと思います。
その他のプラグインも、下記の記事でまとめてありますので、こちらも覗いてみてください。
記事を書く際にやっておいた方がいいこと
ここまでくればあとは記事を書くだけなんですが、記事ごとにやっておいた方がいいこともあります。
むしろ、あとで修正する手間を考えるとここが最重要項目かもしれません。
すべての記事にアイキャッチ画像を用意する
WordPressではアイキャッチ画像という機能があり、ここに設定することで記事の冒頭や記事一覧のサムネイルとして表示されます。
OGP用の画像としても使われるため、SNSでシェアされたときにクリックされる確率を上げたいのであれば必須です。
サイズは一定にしておいた方があとで困らなくて済みます。僕はここ1年くらいは640×360で統一してます。過去記事のすべてをこのサイズに直したいです…。
記事ごとにスラッグを設定する
スラッグを設定しないとURLが大変なことになります。
書き方がよく分からなかったら僕の記事のURLを参照してください。
SEOのことも考えて「URLを見たらなんとなく記事の内容が分かる」もので「単語はハイフンでつなぐ」ようにしましょう。
All In One SEOで必要な項目を入力
僕はtitleタグとmeta descriptionをAll In One SEOの入力欄で設定してます。
OGP用に必要になるので入れておいた方がいいと思います。
画像のaltに適切なキーワードを入れる
僕自身これを細かく設定せずにきまして、過去記事にさかのぼってすべて手を加えたいと思いつつもめんどくさくてやりたくないものの一つです。
記事内で使われる画像のalt属性にそれぞれ固有のキーワードを入れましょう。
一枚一枚丁寧に考えながら入れられれば一番いいんですが、それはさすがにめんどくさいと思ったら「画像の説明+数字」という形でもいいと思います。
HTMLでマークアップ
そんなに細かくマークアップする必要はありませんが、hタグ(h2,h3あたりはよく使ってます。h4も稀に。)は必須です。見出しを付けた方が読者も読みやすいですしね。
あとはリストタグ(ul,ol)や引用のblockquoteくらいですかね。
カテゴリとタグの設定
カテゴリは投稿する際に必ず必要になります。あらかじめいくつかのカテゴリを作っておきチェックボックスにチェックするだけです。
タグは付けなくてもいいんですけど、ある程度つけておくとあとで役に立つことが多いです。
その記事に適したカテゴリやタグが無かった場合、その都度「スラッグ」をきちんと設定しましょう。そうしないとURLに日本語が入る可能性があります。僕はそれで痛い目見ました…。
そして、タグはあとで足し引きできますが、カテゴリを変えるのには覚悟が必要になるので、記事を投稿する時点で真剣に考えましょう。
アフィリエイトをやりたいなら
アフィリエイトをやりたいのであれば、アフィリエイトを扱っている会社(アフィリエイト・サービス・プロバイダ。通称「ASP」)と提携します。
当ブログは下記のASPと提携しています。
- Amazonアソシエイト
- A8.net
- アクセストレード
- リンクシェア
- PHG
- バリューコマース
扱ってる商材に応じて必要になったタイミングで登録していけばいいと思います。
僕が特にお世話になってるのはPHG(iOSアプリとApple製品)とAmazonアソシエイトです。
Googleアドセンスをやりたいなら
成功報酬型のアフィリエイトに対して、Googleアドセンスはクリック報酬型の広告です。
審査がありますのが、下ネタを書かないなどの規約の範囲内で真面目にコツコツ書いていけば問題なく始められます。
その他にブログ運営を始めたらやっておきたいこと
WordPressに限らないものばかりですが、その他のやっておきたいことをまとめておきます。
- Twitterアカウントを作る
- Facebookページを作る
- Google+ページを作る
- YouTubeチャンネルを作る
- 各種SNS用のアイコンとカバー画像の用意
- ファビコンの用意
- ウェブクリップアイコンの用意
- Google Analyticsのトラッキングコードを入れる
- ウェブマスターツールの設定
- SNSのシェアボタンの設置
思いつくのはこのあたりでしょうか。
動画を使わないのであればYouTubeチャンネルは必要ないですけど、その他は概ね必要になるものかなと思います。
普段使ってるSNSのアカウントと紐付けてもいいですし、新たに作ってもいいと思います。特にTwitterは普段使ってる個人アカウントでも良い気がします。
個人的に重要だと思うのが「Google Analyticsのトラッキングコードを入れる」ですね。早めに入れておかないと始めた頃のデータが取れないので。
最後に
記事書きあげてみて、「パーマリンク」と「記事を書く際にやっておいた方がいいこと」の項目さえ押さえておけば他の項目はあとから足していくくらいでいいと思います。
そして大事なのは続けることです。ブログを始めたらある程度は自分に負荷をかけて毎日更新することをおすすめします。
最後にブログ運営始めた頃にこの本あったらよかったのにって思った本を紹介しておきます。おすすめです。