日本三大仏の1つ「岐阜大仏」を見てきました。
岐阜に行くたびに行ってるので4回目になりますが、何回見てもでかすぎてびびります。
今日はただ大仏の写真展みたいなエントリーです(笑)
岐阜大仏
岐阜大仏は日本三大仏の1つ。
東大寺の大仏や、鎌倉の大仏に比べると知名度は低いですが、その存在感はハンパじゃないです。
▼岐阜駅から車で10分ほどの、正法寺という寺の中にまつられています。

▼しっかりと日本三大仏とかかれた柱(?)が。

▼正面入り口。ここを入ると大仏がいます。

▼念を押しますが、日本三大仏。

▼こちらが岐阜大仏!

▼斜めから

▼横から

▼逆サイド

▼大仏とツーショット。いまいち大きさが伝わらないなぁ。この写真で感じるよりもずっと大きいです。

▼最後に大仏断面図。

写真では大きさが伝わらないのが残念です。
実際見てみると本当にでかいんですよ。
是非岐阜に行く機会がありましたら岐阜大仏にお立ち寄りください。
正法寺 岐阜大仏
開館時間
9:00~17:00
入館料
大人200円 小人100円
団体割引(30名以上) 大人150円 小人50円
休館日
無休
アクセス
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バス「N80高富」行 他、行先番号「N32」~「N86」の岐阜公園・高富方面行き及び「市内ループ左回り」で15分 片道200円
「岐阜公園・歴史博物館前」下車 徒歩5分 
駐車場
有り
住所
岐阜市大仏町8
 
          
