拝啓、Steve Jobs

拝啓、Steve Jobs
関連キーワード
Apple

Steve Jobsが亡くなりました。

僕はApple製品をずっと使い続けてきた人間です。

ご冥福を祈るとともに、Steve Jobsへ感謝のエントリーを書き記しておきます。


Warning: Undefined array key 1 in /home/ondo-inc/delaymania.com/public_html/wp/wp-content/themes/delaymania-20200617/functions.php on line 149

拝啓、Steve Jobs

僕が初めて買ったMacはPower Mac G4。
学校の授業以外で初めて触ったパソコンがMacでした。

大学卒業式してから買ったのがPowerBook G4。
ライブでも使ったし、音楽を作るのに一番実験的だった時代に活躍したマシンでした。

制作環境をより充実させたくて購入したのがPower Mac G5。
石井匡克、Vast Big Valley、World chordと、一番多くの作品をレコーディングしてきた最高の相棒でした。

いま使ってるのはMacBook Pro。
東日本大震災後、ギター1本とMacBook Pro(+Logic)があれば音楽が作れることが分かり、モノがあふれかえってるこの時代に本当に必要なものって実は多くないと気づいた時、それでも絶対必要だって言い切れるもののひとつが僕にとってはMacだったと実感しました。

DAWソフトもLogic一筋。
EmagicからAppleの手に渡った時、すごいソフトになるだろうなって思ってましたけど、僕の想像のはるか上にまで進化しました。
いまではLogicなしでは曲が作れないほどです。

iPodは第4世代から。のちに第5世代を購入して、モノクロだったiPodがカラーになった時は本当に感動しました。

今年の頭にiPhone4買ってからどっぷりはまって、iPadも購入し、ついにiPhone,iPadアプリの開発にまで手を付けました。
いまではiPhoneなしの生活は考えられないほど、自分の体の一部となりました。

いままでの自分の人生には常にApple製品が共にあって、Apple製品がなかったらいまの自分ってなかったなってくらいにお世話になってきました。
そしてこれからも絶対使い続けます。

Steve Jobs、いままで本当にありがとう。

キーワード
Apple