亀屋万年堂の11月限定「和栗大福」がうますぎる!

亀屋万年堂の11月限定「和栗大福」がうますぎる!
関連キーワード
グルメ

亀屋万年堂の2025年11月限定商品「和栗大福」がうますぎでした。

栗を存分に味わえる最高の栗和菓子でした。

亀屋万年堂の11月限定「和栗大福」

まず、ホームページに記載されていた商品説明を引用します。

幻の栗と称される茨城県産「利平種栗」をふんだんに使用した栗餡で大粒の国産渋皮和栗を包みやわらかな羽二重餅で仕上げた贅沢な大福です。

和栗大福 | 季節限定商品 | 商品紹介 | 東京・自由が丘発祥の老舗和菓子店:亀屋万年堂

388円と、結構いいお値段の贅沢な大福ですが、栗好きなので躊躇せずに2個入りをサクッと買いました。

和栗大福を食べた感想

こちらが亀屋万年堂の和栗大福のパッケージです。

一応裏面も。

まず、羽二重餅のふわふわぷるぷるの食感が最高です。

そして、中の餡も栗なのが最高です。丸ごと一つはいった栗の渋皮煮も、栗本来の甘みが存分に味わえてかなり好みでした。

「5種のドライフルーツ大福」がすごすぎた

ちなみに、亀屋万年堂の大福にハマったきっかけは「5種のドライフルーツ大福」でした。

たまたまうちの奥さんが買ってきたんですけど、めちゃめちゃ美味しくて、それ以降季節の大福はチェックしてました。

久しぶりに和栗大福が超ツボでした。

亀屋万年堂「5種のドライフルーツ大福」が革命的にうますぎる
続きを読む
亀屋万年堂「5種のドライフルーツ大福」が2025年も登場!うますぎてリピートしてます!
続きを読む

最後に

栗が好きすぎて色んな栗の和菓子を食べているだけに、和栗大福はすごいなと思いました。

まだ半月ほど期間があるので、もうちょっと食べたいと思います。

※金額は記事執筆現在のものです

キーワード
グルメ