2025年10月18日に開催されたスト6の大会、「ちはたんCUP #8 第三部MR1900以下部門」に参加しました。
これまでの大会の中で最もあっという間に終わってしまいましたが、反省点もありつつ楽しく参加できたので、記録として記事に残しておきます。
MR制限大会は毎回調子良かった
これまでにMR制限があった大会に2回出たんですけど、その両方とも優勝してました。
MR制限大会の調子が良かっただけに今回も意気込んで参加したんですが、1勝しかできずに負けてしまいました。
初めて大会というものに参加したのがMR1610以下大会でした。
「MAME CUP vol.04 HIGH MIDDLE部門(MR1799以下)」もかなり調子良くて、大会中に風水を合計18回発動してました。
MR1900となるとみんな強い
今回参加したMR1900以下部門は、MR1600以下の部門もあったため、実質「MR1600〜MR1900」の部門だったんですね。
最近ランクマで1600台まで落ちた時もありまして、自分の今の実力的に「上振れてMR1800ちょい」くらいのところにいると思っていて、当然これまで参加した大会よりも強い人が多いなと。
今回戦った皆さんはMRだけ見たら格上の相手ではなかったんですけど、前後100MRくらいは全然変わらないですからね。みんなそれくらいは変動しているものですし。
負けてしまったものの、VTuberの迎威帝河さんのA.K.I.と戦えたのは良かったです。「MAME CUP vol.04 HIGH MIDDLE部門(MR1799以下)」の解説担当してくれてた方で、エキシビションマッチで戦ったことがあったんです。100人以上参加しているトーナメントで会えるとは思ってなくて嬉しかったですね。
対戦相手とのそれぞれの感想はnoteにまとめましたのでリンクを貼っておきます。
過去に参加したちはたんCUP
これまではちはたんCUPのチーム戦にしか出たことがなかったんですが、むしろチーム戦はちはたんCUPしか経験がなく、今後もいろいろな方と交流してチーム戦をもっとやってみたいです。
過去に参加したちはたんCUPの記事を貼っておきます。
最後に
年内MR1900行きたいと思っていながらも現在足踏みしてます。
安定してアルマスに居られるくらいにはなりたいなと思うので、もっと頑張ります。