ChatGPT「コードブロックに入れて出力して」が便利すぎる

ChatGPT「コードブロックに入れて出力して」が便利すぎる
関連キーワード
WEBサービス

先日SNSでたまたま見つけたChatGPTの便利技が個人的にかなりツボだったので紹介します。

「コードブロックに入れて出力して」と一文添えるだけで、コピペが楽な形式で出力してくれます。

コードブロックに入れて出力

僕がよく使っている画像生成AI用のプロンプトを生成するGPTs「Mid Journey Photorealistic Prompts」というものがあります。

通常であれば、こちらの日本語に対してMidjourneyのプロンプトをテキストで出力してくれるだけです。

この方法だとコピペが面倒だなと感じてました。

プロンプトとともに「コードブロックに入れて出力」と一文添えると、こちらのようにコードブロックにプロンプトを格納してくれます。あとは右上の「コードをコピーする」というテキストをクリックするだけでコピーが完了します。

あとはこれをMidjourneyに貼り付けるだけです。

必要なテキスト部分だけをコードブロックに入れられるのが便利

他の例も紹介します。例えばメールのテンプレを作ってもらうとします。

出力してくれたテキストは、テンプレの部分とは別に、そのテンプレを解説するテキストも含まれてます。

SNSではテンプレだけでなく、解説する文章まで先方に送ってしまって生成AIで作った文章だとバレたという話をしてまして、確かにコピーするべき箇所だけコピーできるようにした方が便利だなと感じました。

というわけでこちらも「コードブロックに入れて出力」と一文添えると、テンプレ部分がコードブロックに格納されます。

最後に

「コードブロックに入れて出力」という、たったこれだけの一文でこんなに便利になるとは、1年以上使ってきて気づきませんでした。

ChatGPTだけでなく、生成AIを便利に使うためのテクニックって、おそらくこんな感じのちょっとしたアイデアだったりするので、今後もいろいろ試してみたいと思います。

キーワード
WEBサービス