ロックバンドのデモ音源を作る時に多用しているプラグインまとめ

ロックバンドのデモ音源を作る時に多用しているプラグインまとめ
関連キーワード
DTM

長いことロックバンドをやってきたこともあり、DTMでロック系の楽曲を作る機会が多いです。

今回は僕が普段ロックバンドのデモ音源を作る際によく使っている音源系プラグインとエフェクト系プラグインをまとめておきます。

LogicユーザーなのでLogic純正のプラグインも紹介してますが、サードパーティー製のプラグインが多めです。

ドラム音源

ロックバンド系の楽曲を作るとなると、生ドラムっぽいドラム音源が欲しくなります。

最近ではToontrackのドラム音源「Superior Drummer 3」をよく使っていて、過去に「BFD」を使ってた時代もありましたし、「Addictive Drums 2」使ったりもしますが、現状だとSuperior Drummer 3がマイブームっていう感じです。

音の質感も好みですし、使い勝手も結構良いです。

ドラム音源Superior Drummer 3をLogic Pro Xでマルチアウトするための設定方法
続きを読む

デモ音源くらいであればLogicに最初から入ってるドラム音源を使うことも結構多いです。意外といい音するドラムキット多いんですよね。

ドラムフレーズ制作は、LogicのDrummer機能を多用してます。

ベース音源

エレキベースは、IK Multimediaのモデリング音源「MODO BASS」を使ってます。

ベース音源については他の音源を使ったことがないので比較はできませんが、サンプリング音源ではなくモデリング音源であるが故のソフト全体の容量の軽さは魅力的ですし、音質がかなりリアルなんですよね。

スライドやグリッサンドなども入力が割と簡単で、奏法的にもリアルさを追求できます。

エレキベース音源「MODO BASS」がリアルなサウンドで使い勝手良すぎる!
エレキベース音源「MODO BASS」がリアルなサウンドで使い勝手良すぎる!
続きを読む

ギターアンプシミュレーター

僕はギタリストなのでギターは自分で弾いてます。

アンプシミュレーターにはIK Multimediaの「AmpliTube 5」を使ってます。

特にクランチの音がお気に入りで、アンプシミュレーターってハイゲインよりクランチくらいの音質が特にリアルさに欠けることが多かったように思うんですが、AmpliTubeはアンプを鳴らしているような気持ち良さがあります。

こちらの動画ではAmpliTubeを使っていて、クランチほど歪んでないですけども、クリーンよりはちょいゲインを足してるくらいの音でカッティングしてます。参考にどうぞ。

ハイゲインの参考音源はワンオクの完全感覚Dreamerのコピーをした動画をどうぞ。

ちなみに、上記の動画、どちらもドラムは「Addictive Drums 2」、ベースは「MODO BASS」を使って打ち込んでます。

ガイドメロ用音源

歌のメロディはガイドメロをシンセで入れてます。

シンセ、と言っても僕はほとんどサンプラーでアルトサックスを鳴らすことが多いです。

Logicに最初から入ってる音源からアルトサックスを選ぶだけです。

アタック感が程よくあって、楽曲の中でいい具合に浮いてるため、ガイドメロとして使いやすいです。

ピアノ音源

うちのバンドにピアノボーカルがいるということもありますし、コード感を伝えやすくするためにピアノを入れておくことが多いので、一応ピアノ音源もご紹介しておきます。

デモであればLogicに入ってるピアノ音源でも十分ですが、NIのピアノ音源「THE GRANDEUR」を使ってます。

KONTAKT PLAYERで動くので、NI Kompleteを買うよりもずっと前に単体で購入してずっと使ってきました。

ピアノのタッチの柔らかさを硬くしたり柔らかくしたりするのがつまみ一つで簡単にできるところが気に入ってます。

エフェクト系プラグイン

アンプシミュレーターは既に紹介したので、その他によく使うエフェクト系プラグインをご紹介します。

Logic純正プラグインで済ませてしまってるのは、ディレイ・リバーブ・トレモロくらいで、それ以外はサードパーティ製品を使うことがほとんどです。

デモ音源を作るためとはいえ、ミックスもざっくりとやる必要がありますので、コンプなどで音を整えるのは「iZotope Neutron」を使ってます。

EQは最近では「Sonnox Claro」が便利でよく使ってます。

バウンス時、簡易的にマスタリングするためにマスタートラックに「iZotope Ozone」を差して音圧稼ぎしてます。

最後に

今回紹介したのはあくまで僕が普段デモ音源を作るのに使ってるプラグインっていうだけで、他にもロックバンド系の楽曲を作るのに適したプラグインが山ほどあります。

山ほどありすぎて迷ってしまうという方は、今回ご紹介したものを触ってみてください。

キーワード
DTM